2009年06月30日

杜の都へ・・・2

清水を8時に出発して

あちこちのSAで休憩をして
(食べてばっかり・・・(~_~;))

仙台には16時に着きましたicon17

夕飯は”元祖牛タンの店”

icon12『味太助』icon12さんへ



戦後、東京で修行していた店主が、

フランス人シェフからタンの魅力を教わり、

それを日本人好みにアレンジして

牛タン焼き専門店仙台市内に開店したそうです

17時30分にはもぅ並んでました

メニューは2種類(牛タン追加も出来ます)

定食A・・・牛タン3枚、テールスープ、麦飯セット¥1400

定食B・・・牛タン4枚(あとは同じ)¥1700







大きな牛タンが目の前で、焼かれ次から次へとお皿へ

美味しい牛タン食べて、大満足でしたface02
  


Posted byルクサンブールat 10:49 Comments(14) お 料理

2009年06月29日

杜の都へ♪

仙台に行ってきました♪

途中寄った「中井」パーキングで

花畑牧場

”生キャラメルソフトクリーム”を発見♪



キャラメル味が大好きなので

うれしい~face02

テレビで観て食べたかったのよねface05



本州では港北PA下り

中井PA 上りの2ヶ所のみの限定発売だそうです。

キャラメルソフト、オイシイですface02


暑い日は特にねicon06



*生キャラメルソフトクリーム
 ¥450icon10
  


Posted byルクサンブールat 11:42 Comments(13) 雑談

2009年06月27日

とにかく、暑いです。

スタバで冷たい飲み物を‥って、
どうしても、甘いものになっちゃいます
お気に入りの、キャラメル フラペチ‐ノを(^_^;)

  


Posted byルクサンブールat 14:21 Comments(18)

2009年06月26日

紫の花火がさみしいのは・・・

線香花火のような

アガパンサス✿の花が

ルクサンブールに咲いてます



名前はギリシャ語

(アガパ)の(アントス)

花言葉は「恋の訪れ」icon06

まだ、赤い糸で結ばれてる相手出会ってない人

お部屋にアガパンサスを一輪飾ってみてicon12




*今日、アガパンサスの花がさみしく見えたのは

「マイケルジャクソン」さんの訃報を聞いたから・・・

ゆっくり、安らかに眠って下さい。

でも、さよならは言いません・・・
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(14) お花

2009年06月25日

お気軽にご覧下さい♪

今年、ご結婚予定の方icon06

一人暮らしをしたいと思ってる方face06

今、icon12ルクサンブールicon121階のお部屋
1部屋のみ
ご案内出来ますface02

キッチン
(写真が分かりにくくて、ゴメンナサイ。右側にパントリーが付いてますicon28




リビング
(キッチんのドアを開けて、ワンルームにすると17、5帖!!広いですface08




寝室
(クローゼット付きなので、タンスはいりませんよface02



そしてアパート北側の物置
(大きな物が入って、とっても便利ですface02



駐車場スペースは3台置くことも可能ですicon17icon17icon17

入居希望の方が重なってしまい

ご迷惑をお掛けした際は、申し訳ありませんでした。

今現在は、すぐに入居出来ますので

見たいと思われましたら

お気軽にミニミニ、又は私あてにオーナーメールして下さいねface02





*アパートに関するお問い合わせは
ミニミニ 清水店
静岡市清水区本郷町2-2
TEL 054-363-3200


ミニミニ 清水店



気軽に、お問い合わせください
  


Posted byルクサンブールat 11:45 Comments(14) アパート

2009年06月24日

みなさんは、何をしてますか?

パワーストーンをしている人を、よく見かけますが

皆さんは、どんなペンダントブレスをしていますか?

私はicon12水晶のブレスicon12です



心を浄化して、ポジティブ思考でいられる様に

エネルギーを、もらっていますicon14

人によって考え方、感じ方は様々ですけど

私は宇宙からのパワーを感じて

生かされている自分

素直に感謝出来るんです

守られているような安心感をかんじますface02





*このブレスには惑星記号が刻印されていて

正二十面体カットという、ピラミッド図形を20個組み合わせた

強いパワーの形に水晶がカットされています。
  


Posted byルクサンブールat 11:32 Comments(20) 雑談

2009年06月23日

暑い日のデザートは♪

色とりどりのク―ルデザートといえば

今の時期ゼリーですねface02

よく頂くicon12MOROZOFFicon12さんのゼリーはicon27



オレンジ

ラ・フランス


グレープ

マンゴー



(香りを大切にした、まろやかなゼリー)

ピーチ

チョコレートムース



(なめらかな口当たりで美味しい~)

つめた~く冷やして

幸せ気分で食べるicon06

ファンシーデザートですねface02



*神戸モロゾフさんはチョコレートのイメージが強いけど
 ゼリーもとっても美味しいです。
  誰もが食べてる時、笑顔になれる「ロマンのあるスイート」ですface05
 
  


Posted byルクサンブールat 11:30 Comments(8) お菓子

2009年06月22日

マスクは大量に。

メキシコに端を発した

新型インフルエンザ

これから秋から冬にかけて

感染が心配ですねface10

1ヶ月位前、どこに行ってもマスクがなかったicon10

その時通販で注文したマスクがやっと届いて

今日スタッフに配りましたface02




インフルエンザ対策といっても

手洗い、うがい、マスクしか思いつかないけど

準備はしておきたいですね




みんなが、インフルエンザに感染しませんように
  


Posted byルクサンブールat 11:38 Comments(16) 雑談

2009年06月21日

ギリギリ・・・

「静岡アートギャラリー」さんに




icon12”ウェッジウッド”icon12
ーヨーロッパ陶磁器デザインの歴史ーを見に



(入口は撮影OKです)

ウェッジウッドが創業250年を迎えることを記念して

約250点もの名品を展示しています。

香水瓶や、ボタンバックルなどは初めて見ましたface08

美術館大使館が所蔵している

普段見ることが出来ない素晴らしい作品ばかりicon12

今日が最終日です。

もし、時間のある方は是非、足を運んで見て下さい。
  


Posted byルクサンブールat 14:12 Comments(6) 雑談

2009年06月20日

本当にふわふわ~♪

草薙にある、かわいいケーキ屋さん

icon12「ル・キャフェ・ラボ」icon12さんへicon17




”ふわふわたまご”を買いにicon27



地下340mアルカリ水
遺伝子組み換え無しの安全な卵
北海道の高級発酵バター

北海道産の高級小麦粉を使った

すごくおいしいふわふわなブッセですface05



パッケージも地球に優しいバガスを使っていて

これがまたカワイイ~icon06

”ふわふわたまご”ってネーミングがピッタリですねface02
  


Posted byルクサンブールat 11:08 Comments(24) ケーキ

2009年06月19日

フランク・ミュラー☆

1992年会社設立

あっという間に時計ファンの心を奪ったface05

icon12フランク・ミュラーicon12



究極の技
究極の美しさを生み




その美しさにため息がでますicon06



流れるフォルムは

もぅ2度と戻らない時の尊さ

愛おしむかのようです




*フランク・ミュラーコレクション☆
 24日~30日まで、静岡タカラ堂さんで行われます。
 実際にご覧になりたい方は、この機会にご自分の目で
 究極の美しさを確かめてみては、いかがでしょう~

 ブログ掲載許可済みです。
  


Posted byルクサンブールat 11:42 Comments(16) 雑談

2009年06月18日

ギャラリーライブ☆

清水の桜ケ丘テニスコートそば

アートカフェ「空間」さんで

icon12工藤新太郎icon12さんの

ギャラリーライブ

7月12日17:00(開場)から行います




第39回日本有線大賞新人賞受賞

「願い/君を想う」の2曲が

ユニクロTV-CMソングに起用された

埼玉出身のシンガーソングライターです。

歌唱力には定評もあり

歌に対する真摯な姿が胸を打ちます

チケットは¥4000(サイン入りCDと1ドリンク付き)



*静鉄桜橋駅から徒歩3分。
 当日は公共の駐車場をご利用ください

住所 清水区桜ヶ丘町5-19
TEL 054-353-3930
営業時間 11:30~20:00
定休日 日、月、火曜日 
  


Posted byルクサンブールat 11:23 Comments(10) 雑談

2009年06月17日

これでツルツル♪

素足にミュールの季節icon01

かかとがカサカサだと悲しい~face10

そんな時は

かかと専用のクリーム

ルーマニア発セレブ御用達

icon12「ファルメックFTクリーム」icon12




ウィンダーランドさんで薦められて

使ってみたらホントにいいですface08

入浴後、やさしくマッサージしながら

塗りこんでみて下さい

早くキレイにしたい人は、そのあと靴下を履いたり
かかとだけサランラップ巻いたり♪

すべすべツルツル
になりますよ~face02
  


Posted byルクサンブールat 11:44 Comments(14) 雑談

2009年06月16日

幸せを叶えて♪

ルクサンブール

白い百合の花✿が咲きました



マリア様の象徴でもある百合の花

高貴さと純粋な美しさを合わせ持っています

花言葉は「純真」「純潔」

icon12『ジューン ブライド』icon12

6月の花嫁

たった一人の運命の人の為にicon06

百合のブーケを持って

バージンロードを歩いてicon06
  


Posted byルクサンブールat 10:57 Comments(12) お花

2009年06月15日

京都恋し・・・

京都のお土産にicon27

icon12「本家 玉嘉軒」さんの”園の友”というお菓子をface05




いかにも京都らしい

色とりどりのかわいい干菓子face05

やさしい味のふわっとした麩煎餅



さわさわと涼やかな風を感じて

京都の竹林を歩きたくなりましたface02
  


Posted byルクサンブールat 10:43 Comments(16) お土産

2009年06月14日

なつかしい味♪

昨日静岡に買い物に

歩き回ったので疲れて

「キャット&ボア」さんへ




ここに来たらやっぱりこれ

人気NO1icon12ミートソースicon12



あぁ~変わらない味♪
ぺガサートに移る以前のお店に

学生時代よく行ってて

当時を思い出しました。

時代の流れの早さに戸惑うとき

変わらないものに出合うと

とても安心しますface01

遠い日の、なつかしい美味しさに

心がほっと温まりましたface02
  


Posted byルクサンブールat 13:24 Comments(12) カフェレストラン

2009年06月13日

爪切りは父の思い出

子供の頃から

爪切りはず~っと二ッパー式
父はicon12ゾーリンゲンicon12の二ッパー爪切りを

とても、気に入っていてicon06

何十年も大事に大事に使っていた

それ以外の爪切りは使わなかった

今、私が使っているのは

白十字㈱さんの物




爪を切るたび

父の姿を思い出します
  


Posted byルクサンブールat 11:05 Comments(10) 雑談

2009年06月12日

幻のアップルパイ♪

清水にある、ステーキハウス

「ル・セール」さん

ステーキが美味しいのはもちろん

icon12アップルパイicon12がものすごく美味しいんですface05

でも、今はお店で出していないので

食べる事が出来ないんです・・・icon11

ところが・・・

「ル・セールさんのアップルパイをもぅ1度食べたい」

私が言ったのを、覚えていてくれた知り合いが

今日持ってきてくれましたicon27
(感激のあまり涙・・・)




シェフ山田南海男さんが試行錯誤して

完成させたアップルパイ

りんご4~5個を、オレンジレモンざくろのシロップで煮て

ケーキの上には、あんずのジャムのナッパージュface05



食べてる間、ず~っと「おいしい~♪」

電話を入れて、シェフがOKしてくれれば
(お店の都合もあるので・・・)

注文を受け付けてくれるそうです。

アップルパイの好きな人は

ぜひ、食べてみて下さいface02



*住所 清水区江尻台町3-1
 TEL  054-365-1775
 
  


Posted byルクサンブールat 11:11 Comments(22) ケーキ

2009年06月11日

日本で1番美しい女子高生は♪

雑誌を観ていて、思わず

「かわいい~」face05って思ったら

2009年度ミス日本コンテスト

グランプリを受賞した

icon12宮田麻里乃icon12さんでした




普段学校では、全く目立たない高校生

平成生まれのグランプリは史上初face08

高校生
がグランプリを獲得するのは

10年振りだそうです

ミス日本の2009年度のテーマ

「思いやりあふれるこころ美人」

宮田さんのこの笑顔、ピュアな美しさicon06

テーマにぴったり
ですよねface02

心から応援したいですface02
  


Posted byルクサンブールat 10:56 Comments(14) 雑談

2009年06月10日

スイーツ・プロデューサーの♪

お土産に頂いた生チーズケーキはicon27

マスカット白ワインのチーズケーキと
(とってもフルーティ)

プレーン
のチーズケーキ
(2種類のソース付き)




ストロベリー&ラズべりーソース




はちみつ&レモンソース




どちらも、チーズケーキのおいしさをひきたてる

さわやかな、さらりとしたソースですごくおいしい~face05

ドイツマドロン家の

第6代ゲルハルト・マドロン氏

欧州を中心としたスイーツ・プロデュー

そのマドロン氏の生チーズケーキでしたface02

おいしくて、しあわせ~face05
  


Posted byルクサンブールat 10:48 Comments(18) お土産