2013年09月28日

CATS♪

9月15日に開幕した

ミュージカルicon12「キャッツ」icon12

新静岡市誕生10周年emoji02

劇団四季創立60 周年
を記念して

静岡市民文化会館大ホールで公演が行われています。



静岡では2003年以来10年振りの上演です。

名曲“メモリー”は、大切な思い出の曲172

あの美しい歌声と

24匹の猫ちゃんたち(=^・^=)に

今日会いに行ってきますface22
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) 雑談

2013年09月26日

石畳茶屋さんへ♪

金谷に素敵なお店があるからと誘われて

女性8名で行って来ましたicon17

東海道・石畳の入口にある

『meguri 石畳茶屋』さん166

木々の緑が美しく景色もよくてicon57

とても風情ある町屋風の建物ですicon12


(なんだかほっとしますemoji52

ショーケースには地元産の季節野菜を使った

手料理が20種類以上並んでいて





この中から3品4品好きなものを選んで組み合わせるデリスタイルですicon28
(3品1050円・4品1260円・カレーセット1260円)


お皿への盛り付けは、お店の方がやってくれます172

和の空間の中でゆっくり食事をして




デザートも美味しく頂きましたemoji38

(ティラミスです)

食事の後はみんなでワイワイと石畳を歩き




旅行に来たみたいだね~と言いながら

風景に癒され、楽しいひと時を過ごしましたface02





*住所:島田市金谷2482-1

電話:0547-45-5715

営業時間:10:00~16:00
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) ランチ

2013年09月22日

つるつる稲庭うどん最高♪

9月なかば過ぎても

まだ、暑い日が続きますicon01

麺類が大好きですが

その中でも、1665年創業の秋田県『佐藤養助商店』さんの



icon12稲庭うどんicon12をよく食べてます172



秘伝の技法を代々の養助が引き継ぎ、

変わらぬ手法で本物の味わいを伝えています。

七代目佐藤養助氏は

平成16年に「現代の名工」に選ばれていて

小麦の香りとしっかりした腰

つるりと喉をすべるなめらかな食感からは

職人の技と心が伝わってきます

本当においしい、素晴らしいうどんですface02
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) お取り寄せ

2013年09月12日

美味しい漬物です♪

秋田県浅舞地区のお母さん達

家庭秘伝の味わいを、多くの人に広く味わってもらいたいと

『浅舞婦人漬物研究会』を作り


地元農家と契約栽培された

安全で安心な野菜を使用しicon57

防腐剤を使用せず、真心込めた手作りのicon06

”秋田の田舎漬け しその実” です




味は濃いめで、たまり醤油風味




炊き立てご飯にのせて食べると

食欲がない時でも、何杯でも食べられますface02

おにぎりの具やお茶漬け

カレーのトッピングにもお勧めです172

  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) 雑談

2013年09月08日

2020東京オリンピック♪

2020年夏季五輪

パラリンピックの開催都市に


東京が決定しましたemoji02


本当によかったですねface02

日本にとっても、世界にとっても

スポーツの力で

希望と感動に満ちた

素晴らしいオリンピックになります様にicon12icon12icon12

招致に向けて頑張って下さった皆様

本当にお疲れ様でしたemoji52

ありがとうございます199

今夜はぐっすり眠って下さい。











*1998年の長野の冬季五輪を観に行きました。
今でもはっきりその瞬間を覚えています。
冬季と合わせて、
日本で4回目の五輪開催となる2020年のオリンピック!!
ぜひ、会場で観たいと思います172
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) 雑談

2013年09月06日

ごぼう茶♪

栽培から加工まで、すべて手作り


〈かさい農産〉さんのごぼう茶を飲んでます166


(夏は冷やして飲んでます)

ごぼうを一本一本うすくささがきにし

フライパンで炒る作業もすべて手作業emoji02

パッケージのラベルも従業員の手作りだそうです172


(ティーパック20袋入り)

1パックを急須に入れて熱湯を入れ3分蒸らします


(ティーパックの中身)

初めて飲んだ時、ごぼうの香りに驚きましたface08

よく炒ってあるのでとても香ばしいのです172

イヌリンやサポニンなどといった栄養素が含まれ

便秘改善、老化防止、肌荒れ・ニキビの改善、心臓病・・糖尿病予防など

様々な効果があるそうですemoji02


自分でごぼう茶を作ろうと思っている人には

お勧めですface02


*有限会社かさい農産

岩手県一関市川崎町門崎字川崎65-10

TEL:FAX 0191-43-3124







  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) お茶

2013年09月03日

女子会は美味しい和食で♪

久し振りの学生時代の友人達との女子会は

全員「和食が食べたい」という事で

ちょっと贅沢に中島屋さんの日本料理『四季』さんの個室で

美味しい和食をいただきました。


☆先付・前菜 長芋かるかん、ほうずきチーズ、夏かも煮ロース、枝豆、海つぼ、錦糸うり

☆吸物 清まし仕立て とうもろこし真蒸
(写真撮り忘れましたicon10


☆お造り マグロ、かんぱち、甘海老


☆焼物 かます幽庵焼き


☆煮物 折戸なす揚げ煮
 

☆食事 さつまいも御飯、みそ汁、香の物


☆水菓子 なし、ぶどう

四季折々の旬の食材をつかった


彩り鮮やかな美味しいお料理emoji01

美味しいもの食べながら、学生時代に戻って

色々な話が出来て、とても楽しい夜でしたface02
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) 女子会