2009年03月30日

用意ができました☆

ずっとリフォーム中だった”お部屋”icon25

観ていただけるようになりました

玄関を開けると人感センサーがパッとつきface02

居留守も使えちゃうテレビドアフォンicon22

雨の日も安心face02浴室乾燥つきのお風呂と、トイレ

6畳のクローゼット付き寝室
(ペアガラスで防犯、防音)



6畳のたっぷり収納庫付き
キッチン♪

(写真に写ってないけど、ちゃんと左側にありますicon10



11.5畳のリビング
高級感のある無垢の床ですface08
(1LDKとして使えば17.5畳☆ホームパーティも開けちゃうicon06



自分のスタイルに合わせて、住んでいただけます

お部屋をお探しの方icon17

お知り合いでお部屋を探してる方
今なら、自由にお部屋をご覧になれますicon25

私あてにメールでも

下記の「ミニミニ」に連絡でもいいので

お気軽にお問い合わせ下さい☆☆




*全室南向き!フランスの「ルクサンブール城」をモチーフに建てられ
 外観はもちろん、設備も駐車場も充実してます!

 私の下手な写真では、良さが伝わらないですね(^_^;)
 暖かい春の日、サクラ✿を見ながら
 ルクサンブールにどうぞ~



アパートに関するお問い合わせは
ミニミニ 清水店
静岡市清水区本郷町2-2
TEL 054-363-3200


ミニミニ 清水店



気軽に、お問い合わせください
  


Posted byルクサンブールat 15:17 Comments(14) アパート

2009年03月28日

メンテナンスが必要なのは・・・

朝起きたら・・・

なんか、身体がすごく重い??

く、くびが回らない・・・icon10

肩が石みたいにかたい・・・

とりあえずSOSの電話をする

ずっとお世話になってるicon12「アートビューティ」icon12さんへicon17



炭酸泉のフットバスに15分♪



血管を拡張して血液の流れをよくしてから

足の裏をマッサージ

リンパドレナージュで全身のリンパの流れをよくして

肩から背中のアロママッサージ

最後はヘッドマッサージ
あ~~気持ち良かったface05

体が軽くなったface02

体のメンテナンス大事だよね~

くたびれてる自分の体を労わらないとねicon11
気持ちだけは、いくら若くても(^_^;)
  


Posted byルクサンブールat 20:57 Comments(14) 雑談

2009年03月27日

ビックリ~♪

え~~~っface08
ドラえもんだって

ビックリしちゃう(@_@;)

静岡高校側の【水月】さんの

icon12「うわさのどら焼き」icon12

こんなに”あんこ”がたっぷり~♪
(あんこ何センチ?これは「あんこサンド」だよね~)



あんこ好きにはたまらない~face02


*和菓子好きの友達が写メを送ってくれました
 ドラ焼きもいろいろあるんですね~☆
 あんこは、お汁粉にしてもいいそうです^_^
  


Posted byルクサンブールat 17:40 Comments(8) 和菓子

2009年03月26日

住宅街の雑貨屋さん☆

清水の堂林にある

素敵な雑貨屋さんicon06
sahanji+  (サハンジプラス)さん

3周年を迎えます



”ぽよーんと暮らす”

重富希公子さんの絵や書をはじめ

キャンドルガラスジュエリー

個性あふれる作家達

ほっとあたたかい作品が揃っていますicon12

うららかな春の日差しの中

お散歩しながら、行きたいお店ですface02



*サンクス展は29日までです!

会期中は、ま裏の空き地が臨時パーキングに☆
  


Posted byルクサンブールat 11:10 Comments(12) 雑貨店

2009年03月25日

バーベナの花を・・・

”ルクサンブール”
プランターの花✿


やっと春らしくicon06

icon12バーベナicon12に~♪





花容がサクラに似ていて

小さな花がキレイに群がって咲く

とても愛らしい花icon06

ガーデンピックは蝶々に♪

そして今までのペチュニア

うさぎのフラワーベースに入れ

ダイニングテーブルに☆




たとえ1輪でも

花のある暮らし

気持ちが和みますface02
  


Posted byルクサンブールat 16:09 Comments(14) アパート

2009年03月24日

世界菓子まつり・・・3

”世界菓子まつり”の会場


(このシュガークラフト、可愛かったface05

「菓子販売コーナー」
では

人気土産物菓子もたくさん~♪

その中で・・・

赤いレトロなラベルを見た瞬間

思わず手がのびました



大好きな【六花亭】さんの

icon12「マルセイバターサンド」icon12

北海道のお土産っていえばicon27

私の中ではやっぱり

ロイズさんの「生チョコ」

六花亭さんの「マルセイバターサンド」




このさっくりしたクッキーの間に

しっとりしたレーズンバターがサンドされていてicon06

食べながら、思わず「おいしい~」と叫ぶface05

お菓子なんですface02
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(10) お菓子

2009年03月23日

世界菓子まつり・・・2

icon12世界菓子まつりicon12の会場の中で

行列が出来てたお店

創業明治23年磐田市

【玉華堂】(ぎょっかどう)さん

欲しかった”極ぷりん”は売り切れicon11

でも、名物の「みそまんじゅう」はありましたface02




第二十四回全国菓子大博覧会

全菓博栄誉大賞受賞

(賞に縁のなかった私は必ず買います)

味噌と黒糖の風味がきいた

モチッとした触感

おいしいみそまんじゅうですface02





*静岡県内の和・洋菓子店の販売コーナーでは
 人気商品は、午前中に売り切れ続出でした(泣)
 どうしても買いたいお菓子がある人は、午前中にどうぞ
  


Posted byルクサンブールat 11:13 Comments(6) お菓子

2009年03月22日

食べたくなる・・・

雨が降ってる寒い日icon03

食べたくなりますface02

icon12【きつねうどん】icon12が♪

風水では、黄色、山吹色

金運を呼ぶ効果があるといわれていますicon12

お稲荷さんの大好物

油揚げは金運UPの食べ物

我が家では特に月末に登場icon10

手揚げのおあげ油抜きして

ふっくらとていねいに煮れば





おいしい”きつねうどん”の出来上がりface02

  


Posted byルクサンブールat 14:53 Comments(8) お 料理

2009年03月21日

世界菓子まつりに♪

ずっと楽しみにしてたface02

icon12”世界菓子祭り”icon12に行ってきました♪
 
展示されてる菓子工芸の数々

どれも素晴らしい物ばかりface05

作り手の思いが伝わりますicon06
(写真載せきれない~icon10










これぜ~んぶお菓子で出来ているんですよface08

驚ますよね~

色々試食も出来てface02
(試食大好き~♪♪)

美味しいお菓子もたくさんあってface02



(このチョコレートタワー欲しい~face05

会場はすごい人で大賑わいicon14
誰が行っても楽しめますface02

29日までです

時間のある人は、ぜひ見に行って~face02
  


Posted byルクサンブールat 19:37 Comments(6) お菓子

2009年03月20日

かすみ草を持って・・・

今日は二つのお寺にお墓参りに・・・

主人も私も父親を亡くしてる

だから、父親がいる友達に

思わず言ってしまう

「親孝行してね。、お父さんに優しくしてあげてね」

生きてる時は気にしなかったのに

亡くなったら

いろんな事を思い出す

父が好きな花は”かすみ草”だった

だから、お墓に行く時はいつもかすみ草を持っていく




お願いしたい事、相談にのって欲しい事はあるけど

誰かに言われたんです

「本当の供養とは亡くなった人に
心配させない生き方をする事」
だって

だから、笑顔でface02

「大丈夫、何にも心配はいらないからね」

お墓の前ではそれだけを言います

ゆっくり休ませてあげたいからface02
  


Posted byルクサンブールat 19:58 Comments(12) お花

2009年03月19日

すごい店です!

昨日ランチに行った

『アートカフェ空間』さんが
コラボ
していることに驚きますface08



☆ペットの絵を「市川元晴」先生、
歌手の「八代亜紀」さんに

 描いてもらうことが出来ますicon12

 八代亜紀さんの描くねこや犬は

 愛情に溢れていて
思わず微笑んでしまうほど素晴らしい絵ですface02
 (お金があったら欲しい~)

☆思い出の土で「小島憲二」氏に、オリジナルの器を作ってもらえます
 結婚記念の器や・ペットの骨壺・自分の骨壺だって
 庭の土や、お気に入りの場所の土にこだわりたい
  好きなデザインがいいface02

「高橋永順」先生のお花教室を開いていますicon06
 


花が好きな人には憧れの”神様”です
 その永順先生の直接指導が受けられます
(最初のレッスン感激し過ぎて、レッスンにならなかった(>_<))
 今年はあと4回あります♪


*オーナーの人柄に魅せられて、色んな輪が広がっていきます
楽しいイベントも続々☆
こんなお店が清水にあってうれしいなぁface02
  


Posted byルクサンブールat 12:53 Comments(6) カフェ

2009年03月18日

食事会は・・・

今日はスタッフみんなで

桜ヶ岡、テニスコート隣

icon12『アートカフェ空間』icon12さんでランチ♪



☆エビとれんこんのソテーかぶのサーモンのせ



☆ちらし寿司(ほたてが大きい!)

☆あさりの味噌汁




☆いちごのババロア
バナナケーキ

☆コ―ヒーか紅茶
(コ―ヒーは珈琲工房HORIGUCHI・
紅茶は京都SELECT SHOP)





オーナーの大澤さんは

食材にこだわっていて地物野菜(庵原)

地魚を取り入れています

降り注ぐやわらかな光

気持ちのいい風を感じながら

たまいは、ゆっくりランチを楽しんで

アートの魅力に浸りたいですねface02



*お店でだされる器は小島憲二さんの作品が多く
 〇万円もする物が!!

 鎌倉山のハウスオブフレーバーから取り寄せている
 「ホルトハウス房子」さんのチーズケーキセット2000円は
 遠方からわざわざ食べに来る人も多いんですよ☆
 
  


Posted byルクサンブールat 15:23 Comments(15) ランチ

2009年03月17日

誕生日~♪

今日、誕生日なんです。

でも歳は取りませんicon23
(気分はいつも女子高生ですから・・・笑)

家族友人スタッフや、ルクサンブールの皆さん
ブログ関係者の皆さん
のおかげで

健康で仕事が出来ることに、ただただ感謝です

たくさんの”ありがとう”を言いたいと思います

そして、当り前の日常に感謝して

悔いなく楽しんで生きていきたいと思いますicon12

今日欲しかった物を、いただいちゃいましたicon27

丸子の株式会社 「AKAISHI」さんの

icon12『アーチフィッター』icon12です



これ外履きなんだけど

以前、スリッパとしてプレゼントされて

履いてみたらすっごくいいんですface05

疲れにくいし、包み込むようなフィット感が足を癒します

ふくらはぎ・ふともも・ヒップの3つ

筋肉バランスを整えて美脚づくり効果があるんです
(だからって、私の足を見ないように・・・icon10

そろそろ新しい物を買わなきゃあと思っていたところ

スタッフプレゼントしてくれましたface02

温かい気持ちに感謝してicon06

大事に履かせていただきます<(_ _)>





  


Posted byルクサンブールat 11:49 Comments(38) 雑談

2009年03月16日

思い出いっぱい♪

子供の頃の

楽しみは何でした?face06

私はマンガを読むことでしたface02

今のようにパソコンやゲームなんてなかったから

マンガが発売される日
うれしくてウキウキしてた。face02
(一応?女の子なので、「なかよし」や「りぼん」を読んでました)

弟が買ってよく読んでいた
「サンデー」
「マガジン」

icon12明日50周年icon12です

それを記念して明日発売されるこの切手

なつかしいでしょう~icon12




おそ松くんパーマンラムちゃん

高校球児のバイブルタッチ!

タイガーマスク巨人の星あしたのジョー

胸が熱くなりますicon14

み~んなで子供の頃のキラキラしてた宝物

思い出して
みませんか~face02

どちらも1シート800円!!

*このブログみて、うん、うんってうなずいた人!
 熱~く語りましょう~ぜひ、友達になって下さい 笑
  


Posted byルクサンブールat 19:33 Comments(22) 切手

2009年03月15日

ホワイトデー♪・・・3

フランス創作菓子

icon12『シェ・ヒロ』icon12さん

とってもかわいいお店icon06

いつも人でいっぱい

行列が出来た伝説のシュークリーム
(すご~くおいしいです!)
ケーキ、焼き菓子もたくさんありますface05

「ホワイトデー」にいただいたのはicon27

レーズンサンドオレンジケーキ
フィナンシェクッキーの詰め合わせicon06




どれから食べるか迷っちゃいますface05




*幸せなホワイトデーでした。
 どうもありがとうございました(<(_ _)>
 おいしいお菓子をたくさん食べたので
 明日からまたがんばります♪
  


Posted byルクサンブールat 21:30 Comments(4) お菓子

2009年03月15日

ホワイトデー♪・・・2

にこにこしながら渡されface02

にこにこしながら受け取りましたface02





ホワイトデーに頂いたのはicon27

『草里』さんのicon12クッキーicon12

あまりにも有名なお店ですicon28

店内にはいつもたくさんのバラの花がありicon06

お座敷がある和洋折衷の空間の中で

季節の美味しいケーキを食べるのは

すごく贅沢な時間icon06です
(今年まだ行ってない・・・)

このクッキーもすごくおいしい~face02



そしてこのクッキーが入っていた缶!

アール・ヌーヴォーの

ものすごく素敵な模様でエレガント

うっとりするくらい綺麗ですface05



大事に使わせていただきます

本当にありがとうございました<(_ _)>


*素敵な人からのホワイトデーなのに
 スッピンで掃除中・・・・・いつも悲惨な私・・・ 
 朝からちゃんとメイクしないとね☆
 ただでさえ・・・・・なんだから~(^_^;) 
  


Posted byルクサンブールat 13:33 Comments(8) お菓子

2009年03月14日

ホワイトデー♪

今日は日本全国”ホワイトデー”
うれしい事に♪
私もたくさんいただいちゃいました~icon06

バームクーヘン職人

村木治一郎氏


『濃厚しょこらバームクーヘン』

ホワイトデー限定商品です。


もぅ美味しくて幸せface05

「シェ・ヒロ」さんの

『季節のタルト』


こちらもホワイトデー限定の
チーズのタルトです


たまらない美味しさですface05

そしてこれは・・・


あま~い匂いの

「召しませバニラ」

「みちばちマーチ」

おいしそうに見えますが・・・

食べられないソープです
(あやうく食べそうになった・・・icon10



『ラッシュ』さんのステキな商品ですface05

ホワイトデーにわざわざ来てくれた

年下のイケメンのみなさんicon06

本当にありがとうございました<(_ _)>

長生き?しててよかったです 笑

みなさんからいただいた物は

すべて私のお肉となって

大切に身体にしまいこみます 笑

お心遣いに感謝します<(_ _)>
  


Posted byルクサンブールat 16:23 Comments(12) お菓子

2009年03月13日

何が起こった・・・?

朝、パソコン開いて

ひぇ~~~
PC壊れてない?face10大丈夫?icon10

だってPV755!face08訪問591!face08



一体何が起こったの?

で、icon12ランキングicon12みると12位!face08

最近忙しいから文も短いしぃ~
(忙しくなくても短いけど・・・face07

昨日のブログ
『赤福』様のおかげでしょうか・・・


*こんなことはないから、記念に写メを撮ったんだけど
 パソコンの画面は、うまく写らないね~(>_<)






アパートに関するお問い合わせは
ミニミニ 清水店
静岡市清水区本郷町2-2
TEL 054-363-3200


ミニミニ 清水店

気軽に、お問い合わせください  


Posted byルクサンブールat 10:44 Comments(24) パソコン

2009年03月12日

ひさしぶり♪

icon12「お土産」icon12

”赤福”
いただきましたface02





うれしい~♪久し振りですicon06

やっぱりおいしい~face05

いくつでも食べられちゃいますface02




*今の店主は11代目!
  300年も前に「赤福餅」が誕生したなんて信じられない(*_*)
  味も全く同じだったのかなぁ~
  
  


Posted byルクサンブールat 11:05 Comments(12) 和菓子

2009年03月11日

何が好き?

サラダは毎日かかせませんicon06

家族みんな大好きface02

冷蔵庫の中には・・・

青じそイタリアン和風すりおろしオニオン・・・

もちろんマヨネーズも♪

登場回数1位は?

私の”手作りドレッシング”face02 じゃなくてface03

「CoCo壱番屋」さんの

icon12”胡麻ドレッシング”icon12です



友達から何年か前にもらって

それ以来、ず~~っとお気に入りなんですface02



*ココイチでもドレッシングは「胡麻」が1番人気なんですよ♪
  


Posted byルクサンブールat 10:49 Comments(12) お 料理