2014年01月30日
新年会のランチは♪
今年の新年会ランチは大正8年創業の老舗
丸子の【待月楼】さんでした
森や竹林に囲まれた約1000坪の静寂の敷地に建つ
数寄屋造りの建物は歴史を感じる
風雅な美しい佇まいです

店内もゆったりとして、しつらえも素敵です


☆ランチの麦とろコース

胡麻豆腐

一月の椀はお雑煮

口取り6品
柿バター、厚焼玉子、ふきのとう味噌白和え
切干大根、なます、芋胡麻和え

べっこう大根、筍、里芋の焚合

天然物のじねんじょを使った麦とろ、香の物
どのお料理もおいしかったです
食事の後はお庭を見せていただきました。



池には鯉が泳いでいます
心休まる静かな場所で
贅沢な空間と美味しい食事
自然のおもてなしを堪能して
とても癒されたひと時でした
また、ゆっくり来たいと思いました。
*静岡市駿河区丸子3305
TEL 054-259-0181
お昼 11:00〜14:00
夕食 17:00〜20:00(要予約)
定休日
第一火曜日・第三火曜日
丸子の【待月楼】さんでした
森や竹林に囲まれた約1000坪の静寂の敷地に建つ
数寄屋造りの建物は歴史を感じる
風雅な美しい佇まいです

店内もゆったりとして、しつらえも素敵です

☆ランチの麦とろコース
胡麻豆腐
一月の椀はお雑煮
口取り6品
柿バター、厚焼玉子、ふきのとう味噌白和え
切干大根、なます、芋胡麻和え
べっこう大根、筍、里芋の焚合
天然物のじねんじょを使った麦とろ、香の物
どのお料理もおいしかったです

食事の後はお庭を見せていただきました。
池には鯉が泳いでいます
心休まる静かな場所で
贅沢な空間と美味しい食事
自然のおもてなしを堪能して
とても癒されたひと時でした

また、ゆっくり来たいと思いました。
*静岡市駿河区丸子3305
TEL 054-259-0181
お昼 11:00〜14:00
夕食 17:00〜20:00(要予約)
定休日
第一火曜日・第三火曜日
2014年01月20日
優雅なローズバス✿
サプライズで頂いた
黒い箱の中は
薔薇の花がぎっしり



箱を開けた瞬間、広がる香りと
美しい花の彩りに、心がときめきます
見ているだけでもうっとりですけど
これを全部、湯船の中へ

花びらをちぎっても楽しめますが
私はそのまま薔薇を浮かべてみました
赤、白、黄色、ピンク
それぞれの薔薇のもつ美しい華やか彩りと
やさしい香りにゆったりして
贅沢で優雅なバスタイムに
心も体も癒されました

薔薇に幸せの願いをたくさん込めて
プレゼントしてくれたSちゃん
本当にありがとうございました
遠く離れても、どこにいても
私もいつもSちゃんの幸せを祈っています
黒い箱の中は

薔薇の花がぎっしり



箱を開けた瞬間、広がる香りと
美しい花の彩りに、心がときめきます

見ているだけでもうっとりですけど
これを全部、湯船の中へ
花びらをちぎっても楽しめますが
私はそのまま薔薇を浮かべてみました
赤、白、黄色、ピンク
それぞれの薔薇のもつ美しい華やか彩りと
やさしい香りにゆったりして
贅沢で優雅なバスタイムに
心も体も癒されました

薔薇に幸せの願いをたくさん込めて
プレゼントしてくれたSちゃん
本当にありがとうございました

遠く離れても、どこにいても
私もいつもSちゃんの幸せを祈っています

2014年01月06日
今日から仕事始めです♪
新年あけましておめでとうございます
お天気に恵まれた穏やかなお正月でした。

皆さんもそれぞれ思い思いの
お正月を過ごされた事だと思います。
今年は出雲大社に初詣に行って来ました。

生かされている自分に出来る事に
真摯に取り組んでいきたいと思います
清々しく新たな気持ちで
今日の「仕事始め」を迎えました。

(日本一大きい美しい出雲大社の日の丸)
*縦9m×横13.6m・畳75畳分!
皆様にとって良い年になります様に
今年もよろしくお願いします
お天気に恵まれた穏やかなお正月でした。
皆さんもそれぞれ思い思いの
お正月を過ごされた事だと思います。
今年は出雲大社に初詣に行って来ました。
生かされている自分に出来る事に
真摯に取り組んでいきたいと思います
清々しく新たな気持ちで
今日の「仕事始め」を迎えました。
(日本一大きい美しい出雲大社の日の丸)
*縦9m×横13.6m・畳75畳分!
皆様にとって良い年になります様に

今年もよろしくお願いします