2011年08月30日

延命酢♪

八月もあと二日で終わりですが

まだまだ、暑い日が続くようですemoji15

今年の夏は”延命酢”のお世話になりました。




お酢は昔から体に良いと言われていて

食欲のなくなる夏は

特にお酢を使うようにしています


静岡の近藤酢店さんの”延命酢”は

まろやかで「うまみ」があって

昔ながらの手造りで造られています。

みかんの果汁を原料に酢酸醗酵させた手造り果実酢に

ハチミツ・ブドウ糖を加えてあるので

水で4~5倍に薄めるだけで

手軽に美味しく飲めます!




(レモンの薄切りを浮かべるとさらに美味しいemoji01

合成甘味料・保存料を使用しないので

安心して使える安全なお酢です。

赤パプリカ、黄パプリカを

乱切りにして延命酢につければ

爽やかな、サワー漬が出来ます




我が家ではサラダのドレッシングや

酢のもの、お寿司にも延命酢を使っています。

身体の調子を整えて

残暑を乗り切りたいですface22

  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(6) ジュース

2011年08月24日

あずみ野土産♪

NHK朝の連続テレビ小説

icon12『おひさま』icon12を観るのが毎朝の楽しみです♪

その『おひさま』の舞台になっている

あずみ野に行った方から

お土産を頂きましたicon27

明治17年創業「開運堂」さんの

”白鳥の湖”というクッキーです。




(箱には湖と白鳥が描かれています)

昔、スペインの修道院で考案された

「ポルポローネ」という

とてもやわらかな落雁の様なクッキーで


幸せのお菓子と言われているそうですicon06





(ひとつひとつ袋に入っていて、クッキーにも白鳥のマークがついてます)

口に入れるとホロホロと溶ける

優しくて素朴なお菓子に

あずみ野の美しい緑と風を感じながら

あの風景を見に訪れてみたいと思いました。

美味しいお菓子をありがとうございます♪

ごちそう様でしたface22
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(8) お土産

2011年08月18日

ひまわり✿物語

今、icon12ルクサンブールicon12には

ひまわりの花✿が咲いてます。



青い空にまっすぐに伸びて

強い生命力を感じさせてくれるので

見る人に元気を与えてくれる花です。

ギリシャ神話の中での向日葵のお話は

こんな恋の物語です。。。

海の精クリュティエが

太陽神アポロンに一目で恋をしました。

でもアポロンは

女神カイアラピに夢中になっていたので

クリュティエには目もくれませんでした。

恋に破れたクリュティエは、嘆き悲しみ

九日間、地面の上に立ち尽くして

アポロンを見つめていました。

日の出から日の入りまで

ただひたすらにアポロンを見つめつづけ

その間に口にしたのは

冷たい露と自分の涙だけでした。

そしてクリュティエは

とうとうヒマワリの花になってしまいました。




向日葵は恋こがれたクリュティエの化身だそうです。

そんな伝説から、花言葉emoji49

「あなただけを見つめる」

「あこがれ」


  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(8) アパート

2011年08月13日

東北応援ソング♪

東北に応援物資を運んで下さった

ボランティアスタッフの皆さんから

こんな応援ソング♪が届きました。


http://youtu.be/3LUYY44meXQ




心に響くいい曲ですね♪

洋服、くつ、バックなど

皆様からお預かりした応援物資と熱い想いは


確かに岩手の被災者の方々に届きました。

ご協力、ありがとうございました。


復興までには、まだまだ長い時間が必要です。

応援物資を必要としてる人々、地域に

これからも、自分に出来る支援を

ずっとして行きたいと考えています。


支援物資を持ってきてくれた皆さん

岩手まで運んでくれたボランティアスタッフの皆さん

本当にありがとうございました。

そしてこれからも、同じ方向に向かって

一緒に手をつないで歩いて行きましょう

みんなが笑顔になれるようにemoji52
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(2) 雑談

2011年08月11日

ミクニさんの特別感謝ランチ♪

昨年の7月に清水にオープンした

icon12『カフェ・パティスリーミクニ』icon12さん




ただ今、1周年記念ランチメニューとして

ランチが800円なんですemoji02

MIKUNIさんのランチがこのお値段で食べられるなんて

うれしいですねface22icon28


☆シェフのお勧めランチ(パン、サラダ付き)

☆日替わりパスタランチ(パン、サラダ付き)

この日は、トマトとバジルのパスタをいただきました。



バジルの香りがして、パスタが美味しい~♪

これにドリンクを付けると1000円です!

私はランチデザートの

ブラウ二ー&フルーツタルトを付けてもらって



合計1300円でした。

”地元の食材を大切にして、
食の豊さや喜びを取り戻す”

人気シェフの三國清三さんの料理作りの基本です。
『MIKUNI』さんに、まだ行った事のない方は

この機会に、ぜひ清水の『MIKUNI』さんで

ランチを楽しんでみてはいかがですかicon28
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(0) ランチ

2011年08月08日

海上花火大会♪

8月の5,6,7日と清水の港まつりが行われました。

港まつりの最後を飾るのは

海上花火大会です♪

毎年、ボートに乗せてもらって

海上から観ています。



清水にある4つのマリーナicon19

☆清水マリーナ

☆清港マリーナ

☆折戸マリーナ

☆三保マリーナ

それぞれのマリーナから

ボート、ヨット、クル―ザーが

花火を打ち上げる台船の側に集まります。

台船から打ち上げられる瞬間は

すごい迫力ですemoji02



(*今年は風がなく、硝煙が流れませんでしたicon11

海から見る花火は、打ち上げられた花火が

海にも写り、とても美しいのです




7つのステージから構成されていた花火ショーは

「がんばれ日本!清水の想い」をはじめ

幼稚園、保育園の子から応募された作品を

花火にして打ち上る

「夢花火」やナイアガラなど

とてもメリハリのある素晴らしい花火ショーでした。

頭上から降る花火を観ながら





生きている自分を感じる

とても貴重なひと時でした。

関係者の皆様、今年もありがとうございました。



  


Posted byルクサンブールat 11:10 Comments(10) 雑談

2011年08月04日

夏色のマンゴーケーキ♪

emoji16になると、トロピカルフルーツのケーキが

食べたくなりますicon51

富士高原スイーツ工房さんの

手作り”完熟マンゴーのレアチーズケーキ”




ヨーグルト入りのレアチーズケーキの中に

マンゴーのピューレと果肉がゴロゴロ入っていて

上にもピューレとマンゴーがのっています。

マンゴーの甘みとレアチーズの酸味って

とっても合いますねface23

冷凍なので、お好みのやわらかさに解凍をすれば

夏にピッタリの、見て元気に

食べて涼しくなる

爽やかで美味しいケーキでした。

夏のスイーツを食べて、幸せ気分で

暑い夏を乗り切りましょうface22

  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(8) ケーキ

2011年08月01日

久保田利伸さんコンサート♪

昨夜の『EXILE魂』のゲストは

 ”久保田利伸”さんでした。

EXILEとの素晴らしいコラボレーションに

TV観ながら「最高~♪」と叫んだ方も

多かったと思いますface23

久保田利伸さんは、今年でデビュー25周年emoji02
10月12日静岡市民文化会館で行われる

コンサートが、今から待ち遠しいです♪



*今回のコンサートでは
懐かしい曲も歌ってもらえるそうで
すごく楽しみですicon06
  


Posted byルクサンブールat 11:00 Comments(10) 雑談