2013年11月12日

ベルマークで復興支援!

皆さんは、icon12ベルマークicon12を集めていますか?

私はずっと集めていますemoji29

ベルマークで復興支援!


今でもベルマーク運動は続いていますが

2013年9月より

博報堂や博報堂 DY メディアパートナーズなど5者が集まり

「ウェブベルマーク運動」が新しく始まりました172

東日本大震災で被災した東北の学校への支援を目的にした運動で

ネットショッピングする際に

ウェブベルマークサイトを経由して買い物をすると

その購入額に応じて、

販売元の協賛会社から助成金が

ベルマーク教育助成財団に寄付され

被災校支援に活用される仕組み
です。


参加するには

ウェブベルマークサイトで参加登録をするだけです


https://www.webbellmark.jp/

大手ネットショッピングサイトの楽天やヤフーも参加しています。

支援金の負担はありません。

ネットショッピングを利用する多くの方が

登録して下さると

いつものお買い物が復興支援に繋がりますemoji52





同じカテゴリー(復興支援)の記事
 「花は咲く」聴いて下さい✿ (2012-05-01 11:00)

Posted byルクサンブールat11:00 Comments(2) 復興支援
この記事へのコメント
こんにちは^^

ベルマークと古切手、子供の頃は集めていました。
いつの日からか集めるのをやめてしまいましたが・・・。

ルクさんはベルマーク集めているんですね。
コツコツ続けるって素晴しい!

ウェブベルマーク運動、教えて頂いてありがとうございます。
さっそく登録してみますね。
Posted by ヨツメグサヨツメグサ at 2013年11月18日 10:38
*ヨツメグサさん

こんばんは☆

早速登録して下さるなんて嬉しいです^^
ありがとうございます。

ベルマーク、切手、書き損じはがき等を
ずっと集めていて
それぞれの支援団体に送っています。

小さな事かもしれませんが、自分に出来る事を
これからもコツコツ続けて行こうと思います。
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2013年11月18日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ベルマークで復興支援!
    コメント(2)