2011年01月18日

至福の時♪

この紙袋を見ただけですぐ分かる

至福の時♪


icon12『とらや』icon12さんの羊羹!!

上質な黒い化粧箱の中に

5種類の小形羊羹がぎっしり!!

至福の時♪


羊羹好きには、たまりませんface23

それぞれに、菓銘が付いています♪

「夜の梅」・・・切り口の小豆の粒が、夜の間にほの白く咲く
        梅の花を思わせる事に由来してます。



「空の旅」・・・紅色の練り羊羹希少な白小豆を散らし
          夕焼け空に浮かぶ雲を表しています。

「おもかげ」・・・沖縄で昔ながらに作られている
           良質の黒砂糖を使っています。

「新緑」・・・抹茶のほのかな香りがして
            淡い緑色がすがすがしさを感じます。

至福の時♪


「はちみつ」・・・クローバー蜂蜜の風味ゆたかで
              こくのある甘みと上品な香りがします。

香り高い静岡の熱いお茶とともに頂けば

どんなに寒い日でも、幸せを感じますicon06



同じカテゴリー(和菓子)の記事画像
いちご大福♪
和菓子の金メダル♪
秋月堂さんリニューアルオープン♪
切っては食べ、切っては食べ♪
不思議なお店♪
美味しくて、美味しくて♪
同じカテゴリー(和菓子)の記事
 いちご大福♪ (2012-04-16 11:00)
 和菓子の金メダル♪ (2011-03-02 11:00)
 秋月堂さんリニューアルオープン♪ (2010-09-05 20:32)
 切っては食べ、切っては食べ♪ (2010-05-25 20:16)
 不思議なお店♪ (2010-05-12 11:59)
 美味しくて、美味しくて♪ (2010-04-07 17:42)

Posted byルクサンブールat13:12 Comments(4) 和菓子
この記事へのコメント
ルクさん、こんにちは。

夜の梅がいいです。 笑 ^^
私の分、とっておいて下さ~い。 笑 ^^
Posted by アイアートアイアート at 2011年01月18日 16:28
*アイさん

こんばんは。

「夜の梅」美味しいです^^
アイさんのビールのおつまみだね(笑)

24本!!みんなで美味しく頂きました~(*^^)v
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年01月18日 22:26
最近我が家でも「とらや」の羊羹を頂きましたよ~

やっぱり羊羹にはお茶だね^^
Posted by だておだてお at 2011年01月19日 12:43
*だておさん

こんばんは。

だてお家でも、とらやさんの羊羹食べましたか~♪

そう、そう。お茶が美味しくてね~^^
美味しい羊羹食べながら、美味しいお茶を飲んで
つくづく日本人で良かったと思いましたよ~( ^^) _U~~
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年01月19日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
至福の時♪
    コメント(4)