2010年07月30日
美し過ぎて・・・

『蚊帳』(かや)を張って寝た事のある人?
「は~い」

その蚊帳生地で作られたのが

(ならグッドデザイン賞受賞!!)
今年生誕1300年に湧く奈良は蚊帳生地が特産品なんです。
蚊帳生地は吸水性抜群で、とても丈夫!!
毛羽がつきにくくて水洗いだけで汚れが取れます。
お湯か水で、のり気を落としてから
テーブル拭きに使います。
どの色もとても鮮やかで綺麗なんです

(使うのをためらいます)

この素敵なふきんは
奈良の吉田蚊帳株式会社さんの製品
奈良に行ったら、お邪魔してみたいお店です

*ぼかし染めの蚊帳のれん
コースター&ランチョンマット
テーブルクロス等
日本の伝統、蚊帳の風情を楽しむ
素敵な製品が沢山あります♪
Posted byルクサンブールat21:43
Comments(16)
お取り寄せ
この記事へのコメント
色鮮やかで綺麗ですね^^
使うのが勿体なくなりそう。
以前にテレビでやってましたが、現在、蚊帳はマラリアの危険がある海外で活躍してるみたいですね。
使うのが勿体なくなりそう。
以前にテレビでやってましたが、現在、蚊帳はマラリアの危険がある海外で活躍してるみたいですね。
Posted by yama
at 2010年07月31日 16:30

こんにちは
「ならまちふきん」テレビで見たことがあります。
ならまちの散策と、お店の紹介をしていました。
とても使いやすいと評判の商品で、お値段も手ごろだから
お土産に買って行かれる方が多いそうです。
ルクサンブールさんのように、きれい好きの方にはぴったりですね!
いろんな色があって、きれいですね!!
「ならまちふきん」テレビで見たことがあります。
ならまちの散策と、お店の紹介をしていました。
とても使いやすいと評判の商品で、お値段も手ごろだから
お土産に買って行かれる方が多いそうです。
ルクサンブールさんのように、きれい好きの方にはぴったりですね!
いろんな色があって、きれいですね!!
Posted by ひつじろう
at 2010年07月31日 16:33

ルクサンこんばんは!
いいですねコレ。
欲しいな~!
欲しいな~!
欲しいな~!
いいですねコレ。
欲しいな~!
欲しいな~!
欲しいな~!
Posted by rana at 2010年07月31日 17:41
*yamaさん
はい。とっても綺麗なふきんなんです^^
汚すのが嫌で
これでこぼれたお醤油を、なかなか拭けません^_^;
そうなんですか~
今蚊帳は、海外で使われているんですね^^
私の友人は、商品のディスプレイに
ブルーのぼかし染めの蚊帳を使っていましたが
風情があって、すごく素敵でした(*^^)v
はい。とっても綺麗なふきんなんです^^
汚すのが嫌で
これでこぼれたお醤油を、なかなか拭けません^_^;
そうなんですか~
今蚊帳は、海外で使われているんですね^^
私の友人は、商品のディスプレイに
ブルーのぼかし染めの蚊帳を使っていましたが
風情があって、すごく素敵でした(*^^)v
Posted by ルクサンブール
at 2010年07月31日 21:38

*ひつじろうさん
こんばんは。
私は観なかったんですけど
友人がその番組を観ていて
みんなで取り寄せたんですよ(*^^)v
一枚ずつ丁寧に作られていて
色は全部で15色あります(^^♪
お土産にはピッタリだと思います☆
私も奈良に行ったら買ってきたいです(^O^)
こんばんは。
私は観なかったんですけど
友人がその番組を観ていて
みんなで取り寄せたんですよ(*^^)v
一枚ずつ丁寧に作られていて
色は全部で15色あります(^^♪
お土産にはピッタリだと思います☆
私も奈良に行ったら買ってきたいです(^O^)
Posted by ルクサンブール
at 2010年07月31日 21:46

*ラナちゃん
こんばんは☆
いいでしょう~^^
使いやすくて色も素敵ですよ~
いつか奈良に行ったら、買ってくるね^^
いつかね(笑)
こんばんは☆
いいでしょう~^^
使いやすくて色も素敵ですよ~
いつか奈良に行ったら、買ってくるね^^
いつかね(笑)
Posted by ルクサンブール
at 2010年07月31日 21:49

こんにちは~。
はーい(^o^)/
蚊帳の中で寝たことがありま~す。
子供の頃 おばあちゃんに吊ってもらって 姉と一緒に同じ蚊帳の中で寝ました。
蚊帳の中が 姉と二人の特別な空間になったようなわくわくした覚えがあります。。。
懐かしいですね。。。
エアコンなんてなかったですが うちわで扇いでそれで事足りていましたから。。。
はーい(^o^)/
蚊帳の中で寝たことがありま~す。
子供の頃 おばあちゃんに吊ってもらって 姉と一緒に同じ蚊帳の中で寝ました。
蚊帳の中が 姉と二人の特別な空間になったようなわくわくした覚えがあります。。。
懐かしいですね。。。
エアコンなんてなかったですが うちわで扇いでそれで事足りていましたから。。。
Posted by びーべばい
at 2010年08月01日 17:36

*びーべばいさん
こんばんは。
蚊帳で寝た事がある人がいて嬉しいです^^
昔は緑色の蚊帳でしたよね~
蚊帳の中を出たり入ったりして
楽しかった夏の夜の思い出です^^♪
最近の蚊帳は色も豊富でとっても素敵♪
また蚊帳を張って寝てみたいです!!
どもこの暑さじゃあ、無理ですよね~
こんばんは。
蚊帳で寝た事がある人がいて嬉しいです^^
昔は緑色の蚊帳でしたよね~
蚊帳の中を出たり入ったりして
楽しかった夏の夜の思い出です^^♪
最近の蚊帳は色も豊富でとっても素敵♪
また蚊帳を張って寝てみたいです!!
どもこの暑さじゃあ、無理ですよね~
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月01日 18:23

カラフルで可愛いですね

は母がブルーの蚊帳を使っていました
蚊帳からふきんを作るアイデアは凄いですね~



蚊帳からふきんを作るアイデアは凄いですね~
Posted by hirohiro★ at 2010年08月02日 08:21
*hirohiroさん
お母様は、ブルーの蚊帳ですか^^
素敵ですね~
「ならまちふきん」は、色がすごく綺麗で可愛いんです^^
蚊帳生地は吸水性に優れ、乾きも早くて
テーブル拭きには最適ですよ!!
考案した人、すごいですね~^^♪
お母様は、ブルーの蚊帳ですか^^
素敵ですね~
「ならまちふきん」は、色がすごく綺麗で可愛いんです^^
蚊帳生地は吸水性に優れ、乾きも早くて
テーブル拭きには最適ですよ!!
考案した人、すごいですね~^^♪
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月02日 22:33

ルクサンブールさんへ
こんばんは~(^_^)。
本日は、ご来店ありがとうございました。
「スイカのお酒」の記事、楽しみにしてますね。
※追伸
やっぱり、ルクサンブールさん、私の想像した通りチャーミングな方ですね。私は、お話しながらドキドキしてしまいました(^_^;)。きっと、嗜好が合うでしょうね。仏国&英国、いいですいよね~
こんばんは~(^_^)。
本日は、ご来店ありがとうございました。
「スイカのお酒」の記事、楽しみにしてますね。
※追伸
やっぱり、ルクサンブールさん、私の想像した通りチャーミングな方ですね。私は、お話しながらドキドキしてしまいました(^_^;)。きっと、嗜好が合うでしょうね。仏国&英国、いいですいよね~
Posted by 酒のすーさん
at 2010年08月03日 00:13

*酒のすーさんへ
こんにちは☀
こちらこそありがとうございます。
お酒の事は全く分かりませんので
また色々教えて下さいね(*^^)v
選んで頂いたギフトのお酒、とても喜んで頂けました(^O^)
すーさんの様に、すごくお酒の知識があり
勉強熱心の方とお話していると、楽しくて
時間の立つのが早くて、長々とお邪魔してしまいました。
忙しいのにすみませんでした^_^;
「スイカのお酒」も、高砂あめも、カレーせんべいも
すごく美味しかったです^^
こちらもまた、買いに行きますね~
これからも、よろしくお願いします(*^_^*)
こんにちは☀
こちらこそありがとうございます。
お酒の事は全く分かりませんので
また色々教えて下さいね(*^^)v
選んで頂いたギフトのお酒、とても喜んで頂けました(^O^)
すーさんの様に、すごくお酒の知識があり
勉強熱心の方とお話していると、楽しくて
時間の立つのが早くて、長々とお邪魔してしまいました。
忙しいのにすみませんでした^_^;
「スイカのお酒」も、高砂あめも、カレーせんべいも
すごく美味しかったです^^
こちらもまた、買いに行きますね~
これからも、よろしくお願いします(*^_^*)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月03日 12:10

美しすぎて。。。クロスじゃなくて
敷物にしたいかも(^^:
蚊帳。。。使いましたよ~~~(^^;
うちのは青い蚊帳でしたよ♪
敷物にしたいかも(^^:
蚊帳。。。使いましたよ~~~(^^;
うちのは青い蚊帳でしたよ♪
Posted by mama at 2010年08月03日 17:02
*mamaさん
そうなんですよ~^_^;
テーブルの上のお醤油やおソースを
なかなかピンク色の「ならまちふきん」で
拭けません^_^;
青い蚊帳、素敵ですね~^^
うちのは緑の蚊帳でした。
風情のある日本の夏でしたよね~(*^_^*)
そうなんですよ~^_^;
テーブルの上のお醤油やおソースを
なかなかピンク色の「ならまちふきん」で
拭けません^_^;
青い蚊帳、素敵ですね~^^
うちのは緑の蚊帳でした。
風情のある日本の夏でしたよね~(*^_^*)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月03日 21:53

もちろん、蚊帳使いましたよ~^^
虫が入らないようにサッと出たり入ったり^^
懐かしいですね。
でもエアコンを知ってしまった身体にはもう無理だけど(笑)
このお布巾も素敵♪
ルクさんがお醤油拭けないと言うのが分かります^^
虫が入らないようにサッと出たり入ったり^^
懐かしいですね。
でもエアコンを知ってしまった身体にはもう無理だけど(笑)
このお布巾も素敵♪
ルクさんがお醤油拭けないと言うのが分かります^^
Posted by すずりん
at 2010年08月04日 00:03

*すずりんさん
寝る前に蚊帳で遊びましたよね~^^
懐かしくて、楽しい思い出です(*^^)v
子供の頃の夏って、こんなに暑かったのかなぁ~
今では、エアコンなしでは、眠れませんよね~
「ならまちふきん」は使いやすくて、色もすごく素敵です^^
自分じゃもったいなくて使えないので(笑)
知り合いにプレゼントしました(*^^)v
貧乏症なんですよね~(笑)
寝る前に蚊帳で遊びましたよね~^^
懐かしくて、楽しい思い出です(*^^)v
子供の頃の夏って、こんなに暑かったのかなぁ~
今では、エアコンなしでは、眠れませんよね~
「ならまちふきん」は使いやすくて、色もすごく素敵です^^
自分じゃもったいなくて使えないので(笑)
知り合いにプレゼントしました(*^^)v
貧乏症なんですよね~(笑)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月04日 20:47
