2010年01月08日

おいしいお年賀・・・2

「最近これにハマってるの」

そう言われて頂いたお年賀はicon27

icon12『株式会社新潟味のれん本舗』icon12さんの

おいしいお年賀・・・2

おかき色々・・・

おいしいお年賀・・・2

☆黄金揚げ
カナダ産はちみつ使用のまろやか甘醤油♪

☆揚もち
さくっとふんわり揚げおかき♪

☆田舎おかき
表面カリっとした醤油味♪

☆越乃豆もち
十勝産大豆が贅沢に入ってます♪

☆マカダミアおかき
ナッツの風味豊かなサラダ塩味♪

☆きなこ雪餅
和三盆仕立てのふんわりとろけるきな粉味♪

お茶と一緒に

おかきをポリポリ♪

サラダ味、醤油味、きな粉味

どのおかきもおいしい~icon06

おかき大好きです

ごちそう様でしたface02




*おかきの原料はもち米
 おせんべいの原料はうるち米
 原料は違っても、どちらもおいしいですねface02





同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
レーズン&かりんとう♪
おやつはマダムシンコのお菓子で♪
夏の手土産♪
お茶にしませんか♪
ホワイトデー♪・・・2
ホワイトデー♪・・・1
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 レーズン&かりんとう♪ (2014-04-28 11:00)
 おやつはマダムシンコのお菓子で♪ (2012-11-06 11:00)
 夏の手土産♪ (2012-08-17 11:00)
 お茶にしませんか♪ (2011-07-15 11:00)
 ホワイトデー♪・・・2 (2010-03-15 18:29)
 ホワイトデー♪・・・1 (2010-03-14 16:14)

Posted byルクサンブールat11:28 Comments(14) お菓子
この記事へのコメント
こんにちは
おかき! 美味しいですよね!!
昔は、お正月に食べ切れなかったお餅を、油で揚げて食べました。
どのおかきも美味しそうですが、きな粉味というのは
食べた事がないのでとても気になります。
Posted by ひつじろうひつじろう at 2010年01月08日 15:16
こんにちは。

今から、
ビール持参で、遊びに行きます。 (笑

他のおつまみは、気を使わなくていいですよ。 (笑

!(b^ー°)
Posted by アイアート at 2010年01月08日 18:37
*ひつじろうさん

こんばんは。

おかき大好きです^^
食べ始めると、止まりません^_^;

主人は、このきな粉味が一番美味しいと言ってました^^
和三盆の上品で優しい甘さの、ふんわりとしたおかきで
すごく美味しかったです♪
このおかきは、ふんわりしてるので
年配の方でも安心して食べられます(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月08日 20:08
*アイさん

こんばんは。

このおかきは、ビールが進みますよ~^^
あっ!!最後の一枚を食べちゃいました(笑)

残念!!アイさんのおつまみ、な~んにもありません(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月08日 20:11
おじゃまします~

ルクさんのブログ
2010年も美味しそうですね~

今年もルクさん情報楽しみです~
Posted by hirohiro★ at 2010年01月08日 23:43
おはようございます!

おかきもコメ消費の一役を買ってますね。

日本の代表的なお菓子です。
ソウルスイーツっていうんですかね?(笑)
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月09日 07:25
きな粉味のおかきって初めて聞きました。
いろいろあるんですね〜
しかも軟らかめのおかきなんておせんべずきな母でも食べられそう。
曲金の「もち吉」さんならあるかもしれないから行ってみますね。
いつも楽しい素敵な情報をありがとうございま〜す♪
Posted by すずりん at 2010年01月09日 10:21
実家で母に言われて全国にあるお店のおかきを食べ比べました。
各店に特徴があって、甘め・辛め・一口タイプや、かため・サクッとなど様々な趣向のおかきを楽しみ勉強しました。似ているおかきもありましたが、それでも食べてみると全く異なるのですね^^
こちらのおかきは、きなこ雪餅が好きです!
食べだすと止まらなくなる、
おかきは永遠のパートナーかもしれません(*^_^*)
Posted by 棚から〜 at 2010年01月09日 15:40
*hirohiroさん

こんばんは。

美味しい物って、本当に沢山あるんですよね~^^
それを少しでも、紹介出来ればと思っています♪
私にも、色々教えて下さいね(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月09日 20:07
*新米とーちゃんへ

こんばんは。

もち米に、うるち米が原料ですから
すごい米消費ですよね^^

ソウルスイーツ^^いいですね♪
お茶を飲みながら、おかきやお煎餅を食べて
日本人で幸せです~(*^^)v
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月09日 20:12
*すずりんさん

これを下さった方は、元料亭のおかみで
年配の方なんです^^
かたいおかきもありますけど、きな粉味はさくっとしてるので
お母様でも、食べれると思います(*^_^*)

「もち吉」さんのお煎餅、大好きなんです♪
もし、きな粉味があったら教えて下さい(^^♪

こちらこそ、ありがとうございます♪
色々なお店の情報を見せて頂いて、楽しませてもらってます(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月09日 20:22
*棚から~さん

羨ましいです~^^
全国のおかきの食べ比べを、一度やってみたいです(^^♪

お煎餅では醤油味と、ざらめ煎餅が好きなんですけど
「味のれん本舗」さんの中では
棚から~さんと同じで、『きなこ雪餅』が一番好きです♪
止まらない美味しさですよね(^^♪


☆赤坂にある「忍者レストラン」に行った事ありますか?
もぅ行きたくて、行きたくて(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月09日 20:52
忍者レストラン情報ありがとうございます!
ホントに面白そうですね〜笑
監獄レストランは利用したことありますが、
こんなにも演出重視のレストランは珍しいです。
忍者のテーブルマジックは笑!
それにしてもPVは予算かけすぎです...笑
テーマパークは大歓迎なので、一度チャレンジしてみますね^^!

正月明けに、名古屋の「なだ万茶寮」で夕飯しました。
CPが変わった印象でした。ランチ利用はオススメできます!^^
Posted by 棚から〜 at 2010年01月09日 23:09
*棚から~さん

静岡にも以前、監獄レストラン?ありましたよ!
美味しいお店も好きですけど
楽しいお店も大好きなので
ハリウッドスターも来るお店を、見に行ってみたいです(^^♪

名古屋になかなか行く機会がなくて・・・
行きたいお店ばかりが増えてます^_^;
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月10日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おいしいお年賀・・・2
    コメント(14)