2009年02月03日
鬼の好きな子
「鬼は外~」
・・・に
行かなくてもいいよ
子供の頃、私は鬼が好きだった
どうしてかって言うと
この本が大好き
だったから♪

『ないたあかおに』
人間と仲良くなりたい赤おにのために
わざと暴力をふるい、悪者になる青おに
そして、人間と仲良くなった赤おにを見届けて
ひっそりと旅にでる青おに
鬼の友情をえがいた話です
この絵本を読むたび泣きます
大好きな絵本だし
私が”図書館司書”を目指すきっかけとなった本です
今は「やさしい悪魔」がとても人気がありますが
この「ないた赤おに」もぜひ読んで欲しい本です
*「浜田廣介」さん40才の作品
絵は「池田龍雄」さん

行かなくてもいいよ

子供の頃、私は鬼が好きだった
どうしてかって言うと
この本が大好き



人間と仲良くなりたい赤おにのために
わざと暴力をふるい、悪者になる青おに
そして、人間と仲良くなった赤おにを見届けて
ひっそりと旅にでる青おに
鬼の友情をえがいた話です
この絵本を読むたび泣きます
大好きな絵本だし
私が”図書館司書”を目指すきっかけとなった本です
今は「やさしい悪魔」がとても人気がありますが
この「ないた赤おに」もぜひ読んで欲しい本です

*「浜田廣介」さん40才の作品
絵は「池田龍雄」さん
アパートに関するお問い合わせは
ミニミニ 清水店
静岡市清水区本郷町2-2
TEL 054-363-3200
ミニミニ 清水店
気軽に、お問い合わせください
Posted byルクサンブールat10:45
Comments(14)
本
この記事へのコメント
こんにちは!
鬼さんも、いい鬼さんもいるんですね~
こんなおともだち思いの鬼さんなら怖くないかも・・・
本日、ウチの子供たちは保育園で
怖い鬼に追い掛け回されてる予定です(笑)
鬼さんも、いい鬼さんもいるんですね~
こんなおともだち思いの鬼さんなら怖くないかも・・・
本日、ウチの子供たちは保育園で
怖い鬼に追い掛け回されてる予定です(笑)
Posted by あられ at 2009年02月03日 11:51
こんにちは。
わたしが、結婚前保育士をやってた時。
この本を子供達に読んだんです。
でね・・・
「可愛そうっ!」って、おお泣きした女の子がいました。
そういう気持ち。
いつまでも、忘れて欲しくないですね。 ^^
でも・・・
我が家では、今夜・・・
鬼には外に出て行ってもらいますが・・・ 笑 ^^;
わたしが、結婚前保育士をやってた時。
この本を子供達に読んだんです。
でね・・・
「可愛そうっ!」って、おお泣きした女の子がいました。
そういう気持ち。
いつまでも、忘れて欲しくないですね。 ^^
でも・・・
我が家では、今夜・・・
鬼には外に出て行ってもらいますが・・・ 笑 ^^;
Posted by アイアート
at 2009年02月03日 13:05

こんにちは(^o^)
ないたあかおに!すごく懐かしいです!
小さい頃によく読んでいました。
このブログを見ていたら、大人になった今
もう一度読み返してみたくなりました。
読んでみます!図書館大好きっ子なのでヽ(^o^)丿
ないたあかおに!すごく懐かしいです!
小さい頃によく読んでいました。
このブログを見ていたら、大人になった今
もう一度読み返してみたくなりました。
読んでみます!図書館大好きっ子なのでヽ(^o^)丿
Posted by Tomomi
at 2009年02月03日 17:45

*あられさん
この本に出てくる青鬼は、優しい、温かい心の鬼です。
でも、幼稚園にいる鬼さんは、怖いかもですね^^
お子さん達、追いかけ回されて、クタクタですね。きっと☆
この本に出てくる青鬼は、優しい、温かい心の鬼です。
でも、幼稚園にいる鬼さんは、怖いかもですね^^
お子さん達、追いかけ回されて、クタクタですね。きっと☆
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月03日 20:18

*アイアートさん
大泣きした子は、アイさんの顔が怖くて・・・(笑)
(すみません・・・)
今夜、青鬼君とアイさん家に遊びに行こうと思ってたけど
追い出されそうなので、また別の日に(笑)
大泣きした子は、アイさんの顔が怖くて・・・(笑)
(すみません・・・)
今夜、青鬼君とアイさん家に遊びに行こうと思ってたけど
追い出されそうなので、また別の日に(笑)
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月03日 20:23

*Tomomiさん
いい絵本はたくさんあるけれど
私は鬼の絵本では「泣いた赤おに」が1番好きですね^^
子供の頃の純粋な気持ちを、いつまでも忘れたくないですね~♪
私も図書館大好き!
たくさんの人に、図書館を利用してほしいです(^.^)
いい絵本はたくさんあるけれど
私は鬼の絵本では「泣いた赤おに」が1番好きですね^^
子供の頃の純粋な気持ちを、いつまでも忘れたくないですね~♪
私も図書館大好き!
たくさんの人に、図書館を利用してほしいです(^.^)
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月03日 20:30

はい。 ^^
別の日に。
是非。 ^^ 笑
そんなに怖いお顔じゃないですよー。
ちょーっと笑える程度です。 笑 ^^
別の日に。
是非。 ^^ 笑
そんなに怖いお顔じゃないですよー。
ちょーっと笑える程度です。 笑 ^^
Posted by アイアート at 2009年02月03日 22:31
まさに鬼の目にも涙ですね。
赤鬼より青鬼の方が悪者のイメージが強いのは・・・
記憶にはないですけど、読んだのかなぁ??
鬼の友情よりそっちが焼きついてしまった?
大人が読んでも感動できそうですね。
今度探して読んでみます。
赤鬼より青鬼の方が悪者のイメージが強いのは・・・
記憶にはないですけど、読んだのかなぁ??
鬼の友情よりそっちが焼きついてしまった?
大人が読んでも感動できそうですね。
今度探して読んでみます。
Posted by ひよっこ at 2009年02月03日 23:38
こんにちわ。
絵本って読んでるこっちがもう読めないくらい
感動しちゃいますよね!!
その横で、子供は絵本よりむしろ
涙ぐむ大人に興味がいっちゃうんです。
絵本って読んでるこっちがもう読めないくらい
感動しちゃいますよね!!
その横で、子供は絵本よりむしろ
涙ぐむ大人に興味がいっちゃうんです。
Posted by 新米とーちゃん
at 2009年02月04日 07:39

*アイさん
笑える顔なんだ~
同じです(笑)
じゃあ会った時、お互いに
吹き出さないようにしようね~(^.^)
笑える顔なんだ~
同じです(笑)
じゃあ会った時、お互いに
吹き出さないようにしようね~(^.^)
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月04日 17:22

*ひよっこさん
どうして青鬼の方が悪者のイメージが強いんでしょうね~謎です☆
大人が読んでも、感動します。
子供の頃の純粋な気持ちを思い出します^^
ぜひ、読んでみて下さい^_^
どうして青鬼の方が悪者のイメージが強いんでしょうね~謎です☆
大人が読んでも、感動します。
子供の頃の純粋な気持ちを思い出します^^
ぜひ、読んでみて下さい^_^
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月04日 17:30

*新米とーちゃんへ
本当ですよね~☆
感動して、すごく温かい気持ちになります^^
お子さんに絵本を読んであげる
優しいお父さんなんですね~^_^
沢山の絵本を読んであげて下さいね~♪
本当ですよね~☆
感動して、すごく温かい気持ちになります^^
お子さんに絵本を読んであげる
優しいお父さんなんですね~^_^
沢山の絵本を読んであげて下さいね~♪
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月04日 17:41

こんにちは~
「ないたあかおに」
私も母に買ってもらいました。
村人にふるまった御馳走の中に
おまんじゅうがあって
それがまん丸くてフワフワした感じがして
「おいしそうだなァ」って思ったのを覚えています。
「やさしおにです」って書いた札を立てる場面や
あおおにが住む岩山を訪ねる場面が印象的でした。
「ないたあかおに」
私も母に買ってもらいました。
村人にふるまった御馳走の中に
おまんじゅうがあって
それがまん丸くてフワフワした感じがして
「おいしそうだなァ」って思ったのを覚えています。
「やさしおにです」って書いた札を立てる場面や
あおおにが住む岩山を訪ねる場面が印象的でした。
Posted by おおう at 2009年02月04日 19:51
*おおうさん
そう、そう。村人に鬼のお菓子や、御馳走をふるまうんですけど
その中に、まあるいおまんじゅうが、ありましたね。
おおうさんは、子供の頃からすでに、お菓子の事を
考えていたんですね♪すごいです(●^o^●)
そう、そう。村人に鬼のお菓子や、御馳走をふるまうんですけど
その中に、まあるいおまんじゅうが、ありましたね。
おおうさんは、子供の頃からすでに、お菓子の事を
考えていたんですね♪すごいです(●^o^●)
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月04日 20:43
