2009年11月25日

ジンジャラ~♪

私、マヨラーじゃなくて

icon12ジンジャラーicon12なんです
(チューブ入りおろししょうがは、持ち歩いてはいませんが・・・face07

冷え症でface10冬になると

着ぐるみが歩いてるみたい・・・face07な私ですけど

これを飲むと身体の芯からポッカポカ♪

【しょうがはちみつ漬】です

ジンジャラ~♪

高知産大しょうがをたっぷり皮ごとスライスして

アカシア蜂蜜に漬け込んだ物です

自然素材だけで保存料は入っていないので

素朴でやさしい味ですface02

お湯にとかして飲んでもいいけど

紅茶に入れて『しょうが紅茶』で飲むのがお薦めicon12

ジンジャラ~♪


しょうがの香りがふんわり漂い

自然な蜂蜜の甘さが体にうれしい~♪
すぐに身体が温まりますicon14

今年の冬はあったか~く過ごしましょうface02



*しょうがは、冷凍庫で凍らせてからすりおろすと
無駄なく、繊維も気になりませんよ~face02



同じカテゴリー(お茶)の記事画像
ごぼう茶♪
新茶で癒されて・・・
お正月のお茶♪
『茶育』
仕事始めの一杯♪
『ほっ』と
同じカテゴリー(お茶)の記事
 ごぼう茶♪ (2013-09-06 11:00)
 新茶で癒されて・・・ (2011-05-13 13:00)
 お正月のお茶♪ (2011-01-08 10:55)
 『茶育』 (2010-05-22 21:14)
 仕事始めの一杯♪ (2010-01-06 11:48)
 『ほっ』と (2009-11-17 12:02)

Posted byルクサンブールat22:47 Comments(16) お茶
この記事へのコメント
ジンジャーティーですね。
ってわざわざカタカナで言わなくても
いいもんですが(笑)
私も冬場、珈琲の替わりに飲むことあります♪
本当にあったまりますよねぇ^^
最近は男性でも冷え性の人が増えているようですね。
Posted by すずりんすずりん at 2009年11月26日 00:50
こんにちは。
しょうが紅茶は、ホントあたたまりますよね〜!
ルクさんの記事を見て、足が冷えてることに気付きました f(^^;)
これから久しぶりに飲みます〜♪
Posted by 棚からごはん at 2009年11月26日 15:06
こんにちは
今年、しょうが紅茶って流行ってますよね、スーパーでも売ってます。
飲んだ事ないのですが、そんなに体がぽかぽかするものなのですか?
冷え性に効きますか??
Posted by ひつじろうひつじろう at 2009年11月26日 15:41
ルクさん、こんにちは。

はちみつショウガ。
美容と、美容と、美容にも良いんですよねえ。 ^^
ガッツリ摂らないと。。。 ^^

それと・・・
冷凍術。
知りませんでした。
早速、やってみます。 ^^
ありがとうございます。 ^^
Posted by アイアートアイアート at 2009年11月26日 17:09
ルクサンこんばんは!


これは暖まりそうだし美味しそうですね♪


普通に買えますか??
Posted by rana at 2009年11月26日 17:42
これは体があたたまりそうですね。
体を冷やさないように日々心がけたいなと思っています。

タグに山田養蜂場とありましたが、
お写真のしょうが蜂蜜漬けはそちらの
商品なんですか?
Posted by 山内 晃 at 2009年11月26日 19:05
おじゃまします~

ショウガ紅茶美味しそう冬場はショウガですね

冷凍ショウガ
かなり使い勝手が良いおすすめ同感です
Posted by hirohiro★ at 2009年11月26日 20:17
*すずりんさん

しょうがとにんにくは、セットで必ず
おいてあります(*^^)v

男性でも冷え性の人はいるんですね~
朝の「ジンジャーティー」は、身体が温まりますよね~(^.^)
主人は汗かきますから(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年11月26日 20:41
*棚からごはんさん

こんばんは。

これから寒くなりますから
風邪予防の為にも、ぜひ飲んで下さい(*^_^*)
私は蜂蜜入りの、甘い「しょうが紅茶」が好きです♪
朝と、寝る前に飲めば、ず~っとポカポカですよね~^^
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年11月26日 20:48
*ひつじろうさん

こんばんは。

「しょうが紅茶」人によって飲み方はいろいろです。
どれも体は、すご~くあたたまりますよ~(*^_^*)
私は冷え性だけど、手足もポカポカしてきます。
しょうがだけだと、ちょっと飲みにくいかも^^;
蜂蜜入れた方が、飲みやすいと思います♪
自分好みの「しょうが紅茶」で飲んでみてね(*^。^*)



*アイさん

殺菌効果もあるし、美容にもいいよ(笑)

凍らせてからすり下ろすと
繊維が気にならないし、そのまま又
冷凍庫に入れればいいから、無駄もないし楽だよ~(^.^)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年11月26日 21:16
*ラナちゃん

こんばんは。

もし、しょうがが苦手でも
蜂蜜につけてあるから、飲みやすいと思うよ^^

私は通販で買ってます♪
静岡で、売ってるお店あるかなぁ~





*山内 晃さん

体もあたたまるし、のどにもいいと思います(*^_^*)
はい。そうです^^
写真は「山田養蜂場」さんの”しょうが蜂蜜漬”です♪
しょうがにも蜂蜜にもこだわっていて
保存料は使ってないので
安心して飲めます(●^o^●)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年11月26日 21:53
*hirohiroさん

こんばんは。

今年の冬は、「ショウガ紅茶」
たくさん出てるねぇ~^^

私も教えてもらってから
ずっと「冷凍しょうが」です!(^^)!
使い勝手がいいよね~♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年11月26日 22:00
ショウガはうちのぷち農園で栽培していますが今年は全部食べちゃいました。来年ジンジャージャムを作ろうと思います。
Posted by おっち at 2009年11月27日 00:49
ルクサンブールさんこんにちは!

はじめてコメントさせていただきます!
先日はこちらのブログにコメントを
ありがとうございましたぁぁ☆

ジンジャーティー♪
いいですね~~
私もすごい冷え性なので
朝晩飲んで、体の芯からあたたまりたいなぁーと
思いました。。。(^^*)
Posted by MihoMiho at 2009年11月27日 16:10
これからの寒い季節に、どう温まるかって重要ですよね
しょうが紅茶は、甘めにして下さい!(笑)
長野へ研修で出かけてきましたが、気温2度の朝だったので
寒かったですよ~
いよいよ本格的な冬がきますね~
Posted by uguisuuguisu at 2009年11月29日 21:00
*おっちさん

お返事遅くなってすみません<(_ _)>

ジンジャージャムですか^^
紅茶に合いそうですね~(^.^)/~~~



*Mihoさん

こんばんは。

お返事が遅くなって、すみませんでした<(_ _)>
コメントありがとうございます^^
冷え症には辛い時期ですけど
「ジンジャーティー」であたたまって
お互いに、寒い冬を乗り切りましょうね~(*^^)v



*uguisuさん

お返事遅くなってすみません<(_ _)>

私のしょうが紅茶は、かなりあま~いですよ^^
はちみつたっぷりです(^^♪

長野は寒かったんですね~
風邪ひいてないですか?
私は宮城に行ってたんですけど
朝は8~10度位で、日中は暖かでしたよ(*^_^*)、
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年11月30日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジンジャラ~♪
    コメント(16)