2009年10月09日
こうしてます☆
なるべく野菜中心の食事を心がけてますけど
野菜を十分とるのは案外難しくて・・・
野菜不足だなぁ~って思って
5年ほど前から時々「青汁」飲んでます
(なかなか毎日は・・・
)

最初に飲んだ時は
自分が青虫になった気分(笑)
冷凍タイプ、粉末タイプ
青汁にも色々種類があるんですね
飲み方もレモン、カボスを絞ったり
はちみつを入れたり
ジュースに混ぜたり
(中でもバナナジュースが美味しい!!)
ヨーグルトドリンクに入れたり・・・
最近は手軽で簡単な
青汁ミルク
にして飲んでます
毎日牛乳を飲むので、それに混ぜるだけ♪
見た目は【抹茶ミルク】でしょ

最近の青汁は「青臭さ」「苦味」が少なく
以前よりかなり飲みやすくなってます
青汁飲んでる人で、
他に美味しい飲み方があったら教えて下さいね
*厚生労働省が国民の健康増進のために
2010年度の成人1人1日当たりの野菜の摂取量目標を350g以上
(そのうち緑黄色野菜120g以上)と掲げています。
野菜を十分とるのは案外難しくて・・・

野菜不足だなぁ~って思って
5年ほど前から時々「青汁」飲んでます
(なかなか毎日は・・・

最初に飲んだ時は
自分が青虫になった気分(笑)
冷凍タイプ、粉末タイプ
青汁にも色々種類があるんですね
飲み方もレモン、カボスを絞ったり
はちみつを入れたり
ジュースに混ぜたり
(中でもバナナジュースが美味しい!!)
ヨーグルトドリンクに入れたり・・・
最近は手軽で簡単な



毎日牛乳を飲むので、それに混ぜるだけ♪
見た目は【抹茶ミルク】でしょ

最近の青汁は「青臭さ」「苦味」が少なく
以前よりかなり飲みやすくなってます
青汁飲んでる人で、
他に美味しい飲み方があったら教えて下さいね

*厚生労働省が国民の健康増進のために
2010年度の成人1人1日当たりの野菜の摂取量目標を350g以上
(そのうち緑黄色野菜120g以上)と掲げています。
Posted byルクサンブールat11:01
Comments(16)
ジュース
この記事へのコメント
野菜を摂るのって・・ほんと難しいですよねぇ(-_-)
草食動物になった気で食べないと(笑)
これからの季節わ・・お鍋とかで食べるのも!(^^)!
青汁・・飲んでる人って多いんですね!
見習わないと・・ヘルシー生活❤
草食動物になった気で食べないと(笑)
これからの季節わ・・お鍋とかで食べるのも!(^^)!
青汁・・飲んでる人って多いんですね!
見習わないと・・ヘルシー生活❤
Posted by SUNRISE
at 2009年10月09日 13:45

こんにちは~
店の社員さんでもいますよ。
頑張ってらっしゃる方。
僕は野菜を食べるようには心がけてますけど
数値で見たら意外と取れていないのかもしれないですね。
その方も、昔に比べたらすごくおいしいって言ってました。
今度聞いてみますね~おいしい飲み方。
店の社員さんでもいますよ。
頑張ってらっしゃる方。
僕は野菜を食べるようには心がけてますけど
数値で見たら意外と取れていないのかもしれないですね。
その方も、昔に比べたらすごくおいしいって言ってました。
今度聞いてみますね~おいしい飲み方。
Posted by 新米とーちゃん
at 2009年10月09日 16:26

ルクサンこんばんは!
僕も野菜は嫌いです!
でも、健康の為にも食べなきゃと思ってるんですよね!
いろいろ試してみますね!
僕も野菜は嫌いです!
でも、健康の為にも食べなきゃと思ってるんですよね!
いろいろ試してみますね!
Posted by rana at 2009年10月09日 17:52
こんばんは
青汁は今はだいぶ飲みやすくなったのでしょうか~?
コースター可愛いですね~☆
ルクサンブールさんの手作りですか~?
青汁は今はだいぶ飲みやすくなったのでしょうか~?
コースター可愛いですね~☆
ルクサンブールさんの手作りですか~?
Posted by ハマナス at 2009年10月09日 19:19
こんばんは。
私も野菜不足です。。。
青汁は抹茶ミルク味なら毎日飲めそうな気がします・・・ f(^^;)
私も野菜不足です。。。
青汁は抹茶ミルク味なら毎日飲めそうな気がします・・・ f(^^;)
Posted by 棚からごはん at 2009年10月09日 20:54
おじゃまします~
青汁は飲んだ事無い
なんだか
……そうで


やっぱり良いですか

青汁は飲んだ事無い

なんだか
……そうで



やっぱり良いですか

Posted by hirohiro★ at 2009年10月09日 23:11
うちの会社でも扱っていますが
各社、原材料が違いますね。
あと拘りも^^
私も散々いろいろ試してみましたが
今は豆乳、黄な粉、オリゴ糖を入れて飲むのが基本で
それにバナナがある時はプラスしま~す♪
各社、原材料が違いますね。
あと拘りも^^
私も散々いろいろ試してみましたが
今は豆乳、黄な粉、オリゴ糖を入れて飲むのが基本で
それにバナナがある時はプラスしま~す♪
Posted by すずりん
at 2009年10月10日 00:01

*SUNRISEさん
お鍋だと、野菜がたくさん食べられるから
これからの季節はいいですね~^^
そんなにヘルシーな生活じゃないけど
あちこちガタがきてるから、体に気をつけないと^_^;
自分に合った健康法を、いろいろ考えてるんですけどねぇ~
お鍋だと、野菜がたくさん食べられるから
これからの季節はいいですね~^^
そんなにヘルシーな生活じゃないけど
あちこちガタがきてるから、体に気をつけないと^_^;
自分に合った健康法を、いろいろ考えてるんですけどねぇ~
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 10:57

*新米とーちゃんへ
おはようございます♪
そうなんですよね!
本人は野菜を食べてるつもりでも
そんなにたくさんの量は、とれていないんですよ。
また、美味しい飲み方があれば
ぜひ、教えて下さいね(●^o^●)
おはようございます♪
そうなんですよね!
本人は野菜を食べてるつもりでも
そんなにたくさんの量は、とれていないんですよ。
また、美味しい飲み方があれば
ぜひ、教えて下さいね(●^o^●)
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 11:01

*ラナちゃん
こんにちは。
ラナちゃんは、カクテルに青汁入れて飲めばいいよ(笑)
おいいい「青汁カクテル」作って下さい(^^♪
こんにちは。
ラナちゃんは、カクテルに青汁入れて飲めばいいよ(笑)
おいいい「青汁カクテル」作って下さい(^^♪
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 11:03

*こんにちは
会社によって、いろいろですけど
「青臭さ」「苦味」は、以前に比べたらないですね^^
カワイイコースターは、お店で買いました♪
不器用で、肩こりで、レース編みは全くしません^_^;
出来る人、尊敬します^^
会社によって、いろいろですけど
「青臭さ」「苦味」は、以前に比べたらないですね^^
カワイイコースターは、お店で買いました♪
不器用で、肩こりで、レース編みは全くしません^_^;
出来る人、尊敬します^^
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 11:10

↑*ハマナスさん
すみません。名前を打ったはずなのに消えてました<(_ _)>
最近、こういう事が多いんです(~_~;)
すみません。名前を打ったはずなのに消えてました<(_ _)>
最近、こういう事が多いんです(~_~;)
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 11:14

*棚からごはんさん
こんいちは。
色は、抹茶ミルクです(笑)
私も毎日じゃないんですよ~
牛乳+はちみつが飲みやすいかなぁ~
お互い、健康に気をつけましょうね^_^;
こんいちは。
色は、抹茶ミルクです(笑)
私も毎日じゃないんですよ~
牛乳+はちみつが飲みやすいかなぁ~
お互い、健康に気をつけましょうね^_^;
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 11:19

*hirohiroさん
hirohiroさん、まだ若いから~^^
私達の年代は「健康管理」していかないとね~
以前より、かなり飲みやすいよ!
お試しもあるから、1度飲んでみて(*^_^*)
*すずりんさん
原材料までは、よくわかりませんけど
匂い、味は、各社差がありますね~
豆乳に入れたことはないので
今度飲んでみますね~^_^
すずりんさん、完璧な飲み方ですね~☆
ちゃんとシェイクして、飲んでるんですね^^
やっぱりバナナ入れると美味しいですよね(^^♪
hirohiroさん、まだ若いから~^^
私達の年代は「健康管理」していかないとね~
以前より、かなり飲みやすいよ!
お試しもあるから、1度飲んでみて(*^_^*)
*すずりんさん
原材料までは、よくわかりませんけど
匂い、味は、各社差がありますね~
豆乳に入れたことはないので
今度飲んでみますね~^_^
すずりんさん、完璧な飲み方ですね~☆
ちゃんとシェイクして、飲んでるんですね^^
やっぱりバナナ入れると美味しいですよね(^^♪
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月10日 11:33

こんにちは。
青汁!!やはり飲むと、体にいいですか?
私、お野菜大好きなんですがイタ男さんがあまり好きではないので
なかなかお野菜を取れずにいます(涙)
ルクサンブールさんのブログを読んでいて
青汁飲んでみようかな・・・と思いました。
ただでさえアルコール含有率が高いので(笑)
体調をよくしないと!です。
青汁!!やはり飲むと、体にいいですか?
私、お野菜大好きなんですがイタ男さんがあまり好きではないので
なかなかお野菜を取れずにいます(涙)
ルクサンブールさんのブログを読んでいて
青汁飲んでみようかな・・・と思いました。
ただでさえアルコール含有率が高いので(笑)
体調をよくしないと!です。
Posted by Love wine マツキヤ
at 2009年10月13日 11:21

*Love wineマツキヤさん
こんばんは☽
なかなか、お野菜をとるのは難しいですよね~
私も、飲んでる人から勧められたんですけど
鈍感なので、どんなにいいかまで分からなくて^_^;
ただ、粉末2本で
ピーマン→約3.4個分
さやいんげん→約8本
おくら→約2.5本分
人参→約0.5本
セロリ→約3.6本分
これだけの野菜の栄養素が、とれるそうです^^
今、無料サンプルを送ってくれる所もあるので
色々、飲み比べてみるのも、いいかもしれませんね(*^_^*)
思っているより、飲みやすいと思います(^^♪
こんばんは☽
なかなか、お野菜をとるのは難しいですよね~
私も、飲んでる人から勧められたんですけど
鈍感なので、どんなにいいかまで分からなくて^_^;
ただ、粉末2本で
ピーマン→約3.4個分
さやいんげん→約8本
おくら→約2.5本分
人参→約0.5本
セロリ→約3.6本分
これだけの野菜の栄養素が、とれるそうです^^
今、無料サンプルを送ってくれる所もあるので
色々、飲み比べてみるのも、いいかもしれませんね(*^_^*)
思っているより、飲みやすいと思います(^^♪
Posted by ルクサンブール
at 2009年10月13日 17:53
