2010年09月27日

借金100億円から黒字に♪

昨日は商工会の視察で東京に行って来ましたicon17

視察先は大田区にある【ダイシン百貨店】さんです。

地上6階建て1~5階が販売フロア、6階にはレストラン

売り場面積3300坪、売上高77億円(2010年、1月期)

昭和の雰囲気を残すダイシン百貨店が、他の百貨店と異なるのは

売り上げの50%が60代以上の高齢者だと言うことです

そして「500メートル圏内・シェア100%主義」という

超地域密着戦略を貫いています

この為、鍋の蓋から水道管までの生活用品

DIY、ペット用品は圧倒的な品揃えで
(ペットも高齢なので25才のペットの缶詰もあります)


(これは総てネコ用icon68


高齢化社会を見据えて、他では扱わない旧製品も仕入て






高齢者に喜ばれ、圧倒的な支持を得ています!

icon12

一人暮らしの高齢者の為

食料品は個分けしてあります。


(太巻き1切れ)

(バナナ1本、巨峰6粒)


無料宅配サービス、健康支援サービスも行っています

多い日は1日2万人以上の来客数があり、

百貨店なのに、商店街のような

賑やかで気軽な雰囲気がありました。

”地域のお客様を心から大事にする”


ここに毎日来るお客様は

あんしんとふれあいを求め

ダイシン百貨店に来ることが楽しいのだと思いましたface02

一時は100億円の借金を抱え

倒産の危機もあったのに

今では6期連続黒字経営に転じ

2010年2月からは北半分

2011年に南半分を建替え

2012年にグランドオープンの予定だそうです。

売れない時代に新たな戦略で勝ち抜くダイシン百貨店さん!!

多くの事を学ばせて頂きました。

ありがとうございましたicon12
  


Posted byルクサンブールat 20:52 Comments(14) 雑談