2011年06月29日

ぬくもりの森へ♪

先週、浜松で「賃貸アパート」のセミナーがあり

その帰りに、『ぬくもりの森』icon25に行って来ました。

浜松西インターから車で約10分icon17

大好きな建築家”佐々木茂良さん”の建築デザインアトリエと

ガレージやレストラン、工房、カフェがある

絵本に出てくる、おとぎの国のような処ですemoji45

☆森の小さなギャラリ-

ぬくもりの森へ♪

ぬくもりの森へ♪

この日は中で、キャンドルナイトをしてました。


☆お菓子の森
小さな水車小屋

ぬくもりの森へ♪

中でケーキを売ってます。(店内は撮影禁止!)
緑の中で、のんびりケーキを食べるのもいいですねemoji45


☆モーターガレージミュージアム
2台のピカピカのクラシックカーや
こだわりの小物がたくさん!

ぬくもりの森へ♪


ぬくもりの森へ♪


ぬくもりの森へ♪


ぬくもりの森の駐車場料500円(ドリンク代込)を払うと
ガレージのカウンターでお茶が出来ますface22



☆レストラン・ドゥソール

ぬくもりの森へ♪

ぬくもりの森へ♪


ランチ、ディナーとも完全予約制の為
次回のお楽しみです。

石とレンガ造りの建物は
不思議な曲線で
ジブリの作品に出てくるようです。


☆お菓子の森
ガレージケーキショップ

ぬくもりの森へ♪


この中庭でケーキを食べれますicon62


☆ぬくもり工房
ギャラリー創良

ぬくもりの森へ♪

ぬくもりの森へ♪


店内は居心地がよくてほっとします
ヨーロッパのアンティーク雑貨もあって
見るだけでも楽しい♪


ひとつ、ひとつにこだわりがあって


ぬくもりの森へ♪

ぬくもりの森へ♪

ぬくもりの森へ♪
 
すごく好きな物ばかりface23
(ルクサンブールに欲しいです。。。)

この日は夕方で雨が降っていたので

次回はランチをしたりemoji28

中庭でお茶を楽しみたいですicon61



*お菓子の森で買った
カリカリマカロン&パ―タプログレ

ぬくもりの森へ♪

可愛くて美味しいお菓子でした♪




同じカテゴリー(雑談)の記事画像
朝の一杯♪
皮ごと食べられる美味しいぶどう♪
CATS♪
美味しい漬物です♪
無料の足湯で癒されます♪
七夕まつり♪
同じカテゴリー(雑談)の記事
 朝の一杯♪ (2015-09-18 11:30)
 皮ごと食べられる美味しいぶどう♪ (2013-10-01 11:00)
 CATS♪ (2013-09-28 11:00)
 美味しい漬物です♪ (2013-09-12 11:00)
 2020東京オリンピック♪ (2013-09-08 11:00)
 無料の足湯で癒されます♪ (2013-07-18 11:00)

Posted byルクサンブールat11:00 Comments(14) 雑談
この記事へのコメント
この建築家さん、初めて知りました。

素敵な作品を作られる方ですね。

うーん、私も行ってみたい。
Posted by 天花天花 at 2011年06月29日 14:01
こんにちわ~。

私も昨年行ってきました。
忽然と 御伽の世界が広がっていますよね。
わくわくする空間で 私も美味しいお菓子を買ってきました!!

季節ごとに 綺麗なお花が楽しめるそうですね。
秋も 綺麗でしょうね~。
Posted by びーべばいびーべばい at 2011年06月29日 17:57
*天花さん

佐々木さんの建てられたお店は
どれも大好きです(*^^)v

袋井に「フィオレンティーナ」という
イタリアンレストランがありますが
こちらのお店も、佐々木さんが設計したものです^^
とても雰囲気がいいお店で、ヨーロッパにいる様な気がします。
袋井に行くことがあったら、ぜひ寄ってみて下さい。
お庭の草花も素敵です^^✿
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年06月29日 21:12
*びーべばいさん

こんばんは~

びーべばいさんも行かれたんですね~^^
うれしいです♪

ヨーロッパの田舎の風景を想わせる
あのおとぎの国の様な空間が、大好きです♪
今回は夕方であまり時間がなく、雨も降っていたので
次は、予約をしてレストランで食事をしたいです(*^^)v

佐々木さんが建築された店舗全てを
見てみたいです(*^^)v
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年06月29日 21:22
ずっと気になっている場所のひとつです。
見れば見るほどいいですね!
写真撮影禁止の場所もあるんですね。

インテリアや空間も素敵ですが、お菓子やケーキも
センスあるんでしょうね!

もう少し涼しくなった秋くらいにふらっと
行ってみようかな!
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年06月29日 23:16
素晴らしい!

これは是非一度、拝見するべきですね!

「銭婆の家」とか「ホビット族の家」大好きなんです。

三鷹のジブリ美術館も行きたいし・・・

時間は作るものなんですが、身動きがつかなくて。
Posted by passagepassage at 2011年06月30日 20:57
*じゃすみんさん

佐々木さんの建物の大ファンなので
一人でも多くの人に、見てほしいです^^

建物全てが佐々木さんの作品なので
撮影していいかどうか訊いたら
店内は撮影禁止という事でした。
(ガレージはOK!です)

お菓子も美味しかったですよ^^
秋になったら、中庭で美味しいケーキを
食べて来て下さいね( ^^) _U~~
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年06月30日 21:30
*passageさん

こういう建物が大好きなんです(*^^)v
ぜひ、浜松に行く機会があったら寄って下さい。
見るのに、あまり時間はかかりません。

袋井にあるイタリアンレストラン「フィオレンティーナ」も
佐々木さんが作られたお店です。
こちらもおススメです(*^^)v

私もジブリ美術館に行きたいんですけど
なかなか行けなくて・・・・(^_^;)

行きたいお店や美術館が、沢山ありますよ~(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年06月30日 21:41
丁度一年前に行ったよ~
Posted by だておだてお at 2011年07月01日 09:34
*だておさん

だておさんも、行かれたんですね~(^O^)

このガレージ、雑誌にもよく載るそうで
男の人にとっては、夢のガレージなんでしょうね~^^
クラシックカーの名前は、よくわからなかったけど
二台ともすごく輝いて綺麗でした(*^^)v
こんな車でドライブしてみたいです♪

だておさん、「スーパーカーの会」の他に
「クラシックカーの会」もぜひ作って下さい(*^^)v
よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by ルクサンブール at 2011年07月01日 21:20
こんばんは~^^
初めましてプリムラです~

コメントありがとぅございました♪♪

『ぬくもりの家』
まだ行けてないので・・・
時間作って行ってみよぅっと
私も秋頃(笑)かなぁ^^
Posted by プリムラ☆プリムラ☆ at 2011年07月02日 01:35
*プリムラ☆さん

こんにちは~

こちらこそ、コメントありがとうございます^^

スタジオジブリ制作の「天空の城ラピュタ」に出てくる様な
石とレンガ造りの、かわいい建物をぜひ見に行って下さい^^

秋の『ぬくもりの森』も素敵だと思いますよ(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年07月02日 17:30
はじめまして^^足跡からとんできました

ぬくもりの森行かれたんですね
私も1月に行ってきました
ソフィーさんっておばちゃんが駐車場で色々教えてくれました(笑)

かわいい建物の写真はとったものの
やはり食事ができなくて残念でした

今後とも宜しくお願いします♪
Posted by sandsand at 2011年07月02日 23:27
*sandさん

こんばんは。

コメントありがとうございます^^

sandさんは、1月に行かれたんですね^^
私が行った時、色々説明して下さった方が
ソフィーさんなんですね。(納得です(笑)

レストラン、「ドゥソール」の中は、スキップフロアで
複雑な造りになっているそうです。
お料理はもちろん食べてみたいんですけど
中を見たかったので残念でした。
次回は必ず予約して行きたいです。

こちらこそ、よろしくお願いします♪
お邪魔させてくださいね(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2011年07月03日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ぬくもりの森へ♪
    コメント(14)