2010年10月01日

東京スカイツリー♪

浜離宮から水上バスで浅草に向かいます

水上バスは人気があるんですね。

乗船を待つ長蛇の列にビックリでした!

墨田川にかかる橋、スカイツリーを見ながら

35分間の船旅を楽しみます。

船内はガラス張りで高層ビルがよく見えて

35分はあっと言う間でした。

東京スカイツリー♪

東京スカイツリー♪

浅草に着くと大勢の人が、水上バスの発着所や、吾妻橋の上から


スカイツリーの写真を撮っています。

東京スカイツリー♪


2012年の春開業予定の634mの電波塔は

自立式鉄塔としては世界一!

タワーには、地上350mと450mに2つの展望台が設置され、

足元には商業施設も入るそうなので

ここが新たな東京の観光施設になるんでしょうねface02



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
朝の一杯♪
皮ごと食べられる美味しいぶどう♪
CATS♪
美味しい漬物です♪
無料の足湯で癒されます♪
七夕まつり♪
同じカテゴリー(雑談)の記事
 朝の一杯♪ (2015-09-18 11:30)
 皮ごと食べられる美味しいぶどう♪ (2013-10-01 11:00)
 CATS♪ (2013-09-28 11:00)
 美味しい漬物です♪ (2013-09-12 11:00)
 2020東京オリンピック♪ (2013-09-08 11:00)
 無料の足湯で癒されます♪ (2013-07-18 11:00)

Posted byルクサンブールat12:16 Comments(8) 雑談
この記事へのコメント
ルクサンこんばんは!


相当高いんでしょうね!


実物を見てみたいな~!
Posted by rana at 2010年10月01日 18:27
*ranaちゃん

もっと側で見たかったけど
時間がなくて残念でした。

完成後、この高いスカイツリーの
工事に携わっている方達の、話を聞いてみたいです^^
日本の技術は素晴らしいです(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年10月01日 22:09
こんにちは
水上バスって乗ったことがないのですが、大勢乗れるものなのですか?
スカイツリーもテレビでしか見たことがありません。
実際に見ると、かなり感動するのでしょうねぇ。
Posted by ひつじろうひつじろう at 2010年10月02日 10:31
こんばんは

水上バスには友達とツアーで乗船したことがありました。
そのときあのウ○○のようなものにびっくりしました~(笑)

スカイツリー完成したら行けたらいいなあ~♪
Posted by ハマナスハマナス at 2010年10月02日 18:47
こんにちは
水上バスは 昔のったことがありますよ
懐かしいなあ
浅草のツアーに参加した時かな
スカイツリー完成したら 見たいです
Posted by ミホリン at 2010年10月03日 16:33
*ひつじろうさん

こんばんは。

私も初めて水上バスに乗ったので
よく分かりませんが、1階と2階合わせて
百人以上は乗れると思います^^

スカイツリーは、水上バスから見ても感激しました!
バスに乗って近くまで行きましたけど
どうやって作っているのか、興味があります。
完成が楽しみです(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年10月03日 22:20
*ハマナスさん

こんばんは。

水上バス、すごく楽しかったです(^^♪
私はまた乗りたいです♪

私もビックリしましたよ(笑)
すごく目立ちますものね~
スカイツリーが完成したら、ゆっくり浅草見学したいです(*^。^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年10月03日 22:26
*ミホリンさん

こんばんは。

ミホリンさんも乗ったんですね~^^
水上バスからだと、違う風景が見えて楽しかった~♪


浅草は、スカイツリーを見る人で混雑してました。
完成したら、もっと混むんでしょうね~
ゆっくり浅草ツアーに行きたいです(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年10月03日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東京スカイツリー♪
    コメント(8)