2010年08月18日
2000坪のお蕎麦やさん♪
「今日行ったお蕎麦やさん、すごくいい店だったから、いつか連れて行くよ」
そう主人に言われ、待つこと3年・・・
ついに行ってきました
(ここのついど)
横浜にある
『九っ井』
本店さんに♪

駐車場に着いた時から別世界♪
思わず「うわぁ~素敵」って声がでます



テーブル席では打ち立ての古式手打ちそばや
☆ざるそば(お蕎麦もおつゆも美味しい~♪)

☆そば御膳
(つき出し、煮物、和え物、揚げ物、ご飯、手打ちそば、そばまんじゅう)





(美味しくてお土産にしました)
一品料理も気軽に楽しめます。
☆牛コロステーキサラダ

食事の後、水車もあるお庭を散歩させていただきました


しっとり苔むした笹藪林の中を歩いていると

時代をさかのぼっていくような錯覚を覚えます
木立の中には8棟の離れがあり

こちらでは囲炉裏を囲み時間を忘れ
(いろり焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ等)
ゆっくり美味しいひと時を過ごすことが出来ます。
ここが横浜だなんて信じられないほどの
自然と調和する静かなたたずまい。
陶芸工房、ガラス工房、茶席、
古い商家を移築したギャラリーを併せ持つ九つ井戸さん♪
お店で使う器、庭の敷石、数々の灯りの全てを自家工房で製作していて


それら総てがかもしだす雰囲気、建物、お料理
そのどれもがとても素晴らしく
こころ和らぐ贅沢な時間でした
そう主人に言われ、待つこと3年・・・

ついに行ってきました

(ここのついど)
横浜にある


駐車場に着いた時から別世界♪
思わず「うわぁ~素敵」って声がでます

テーブル席では打ち立ての古式手打ちそばや
☆ざるそば(お蕎麦もおつゆも美味しい~♪)
☆そば御膳
(つき出し、煮物、和え物、揚げ物、ご飯、手打ちそば、そばまんじゅう)
(美味しくてお土産にしました)
一品料理も気軽に楽しめます。
☆牛コロステーキサラダ
食事の後、水車もあるお庭を散歩させていただきました
しっとり苔むした笹藪林の中を歩いていると
時代をさかのぼっていくような錯覚を覚えます
木立の中には8棟の離れがあり
こちらでは囲炉裏を囲み時間を忘れ
(いろり焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ等)
ゆっくり美味しいひと時を過ごすことが出来ます。
ここが横浜だなんて信じられないほどの
自然と調和する静かなたたずまい。
陶芸工房、ガラス工房、茶席、
古い商家を移築したギャラリーを併せ持つ九つ井戸さん♪
お店で使う器、庭の敷石、数々の灯りの全てを自家工房で製作していて
それら総てがかもしだす雰囲気、建物、お料理
そのどれもがとても素晴らしく
こころ和らぐ贅沢な時間でした

Posted byルクサンブールat20:37
Comments(14)
ランチ
この記事へのコメント
こんにちは
わあ~~すてきなところですね(^-^*)
3年待った甲斐がありましたね~☆
わあ~~すてきなところですね(^-^*)
3年待った甲斐がありましたね~☆
Posted by ハマナス
at 2010年08月19日 14:11

ルクさん、こんにちは。
横浜の素敵なお蕎麦屋さん。
いいですねえ。 ^^
連れてって下さい。 笑 ^^
3年待ちます。 笑 ^^
横浜の素敵なお蕎麦屋さん。
いいですねえ。 ^^
連れてって下さい。 笑 ^^
3年待ちます。 笑 ^^
Posted by アイアート
at 2010年08月19日 14:42

ルクサンこんばんは!
同じく3年待ちます。
同じく3年待ちます。
Posted by rana at 2010年08月19日 17:18
とても素敵なお店ですね!
和とアジアンの融合でしょうか?
一日中その敷地内で寛ぎたくなりそう^^
もてなしの心を画面からすごく伝わってきます!
横浜へ行く機会を見つけなければ^^
和とアジアンの融合でしょうか?
一日中その敷地内で寛ぎたくなりそう^^
もてなしの心を画面からすごく伝わってきます!
横浜へ行く機会を見つけなければ^^
Posted by yama
at 2010年08月19日 20:43

*ハマナスさん
こんばんは。
美味しいお蕎麦を食べて、しっとりとした笹藪林を歩いて
とてもいい時間を過ごせました^^
三年待った甲斐がありました(*^_^*)
こんばんは。
美味しいお蕎麦を食べて、しっとりとした笹藪林を歩いて
とてもいい時間を過ごせました^^
三年待った甲斐がありました(*^_^*)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月19日 21:48

*アイさん
こんばんは。
いいでしょう~^^
とっても素敵なお蕎麦やさんなので
ツアーを組んで、みんなで行きたいです(^^♪
また、行くお店が増えたね(笑)
気長に待ってて下さい(*^_^*)
こんばんは。
いいでしょう~^^
とっても素敵なお蕎麦やさんなので
ツアーを組んで、みんなで行きたいです(^^♪
また、行くお店が増えたね(笑)
気長に待ってて下さい(*^_^*)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月19日 21:53

*ラナちゃん
こんばんは。
お蕎麦好きなら、絶対おススメのお店です^^
あと、陶芸に興味のある人も敷地内にある
様々な作品が見れるから、すごく楽しいと思うよ(^O^)
アイさん同様、気長に待っててね(笑)
こんばんは。
お蕎麦好きなら、絶対おススメのお店です^^
あと、陶芸に興味のある人も敷地内にある
様々な作品が見れるから、すごく楽しいと思うよ(^O^)
アイさん同様、気長に待っててね(笑)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月19日 21:57

*yamaさん
横浜に行く機会があったら、ぜひ行ってほしいです。
小高い丘の上は非日常の世界です♪
こちらの離れは、接待にもよく使われるそうで
きっとyamaさんにも、気にいってもらえると思います。
古式手打ちそば、いろり焼きを食べて
雑踏を忘れて静かな時を過ごして下さい^^
心が和みますよ(*^_^*)
横浜に行く機会があったら、ぜひ行ってほしいです。
小高い丘の上は非日常の世界です♪
こちらの離れは、接待にもよく使われるそうで
きっとyamaさんにも、気にいってもらえると思います。
古式手打ちそば、いろり焼きを食べて
雑踏を忘れて静かな時を過ごして下さい^^
心が和みますよ(*^_^*)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月19日 22:08

避暑地
に行かれた感じの
素敵なお蕎麦屋さんですね~
行ってみたいです~
この間、横浜に行ってきたばかりでした

またの機会にリストアップしときます~


素敵なお蕎麦屋さんですね~

行ってみたいです~
この間、横浜に行ってきたばかりでした


またの機会にリストアップしときます~


Posted by hirohiro★ at 2010年08月21日 19:10
*hirohiroさん
もぅ雰囲気がとってもいいんです^^♪
お店の方は男女共、着物姿で
時間がゆったり流れるような
安らぐ時間を過ごせました。
また、行ってみたいです^^
お蕎麦が好きな人はもちろん
ガラス、陶芸、絵が好きな人にもお薦めのお店です^0^
もぅ雰囲気がとってもいいんです^^♪
お店の方は男女共、着物姿で
時間がゆったり流れるような
安らぐ時間を過ごせました。
また、行ってみたいです^^
お蕎麦が好きな人はもちろん
ガラス、陶芸、絵が好きな人にもお薦めのお店です^0^
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月21日 21:02

うわぁ~♪
素敵なお店!
2000坪もあるなんて驚きますね。
こちらのお店の看板を
娘の引越しなんかで横浜に行った時に
何度か目にしました^^
こんな雰囲気のあるお店だったんですね♪
お蕎麦は勿論、陶芸、ガラス、絵、とどれも好きな私には
絶対行かなければならないお店です~(笑)
素敵なお店!
2000坪もあるなんて驚きますね。
こちらのお店の看板を
娘の引越しなんかで横浜に行った時に
何度か目にしました^^
こんな雰囲気のあるお店だったんですね♪
お蕎麦は勿論、陶芸、ガラス、絵、とどれも好きな私には
絶対行かなければならないお店です~(笑)
Posted by すずりん
at 2010年08月22日 17:31

*すずりんさん
すずりんさんには、絶対に行ってほしいです^^
こちらの、古式手打ち蕎麦食べてみて下さい!!
お蕎麦の好みは人それぞれ違いますけど
私は、お蕎麦もおつゆもすごく好きな味でした。
とっても、美味しかったです(*^_^*)
こちらは本店で、他に4店舗あるそうです。
あと、写真を載せませんでしたけど
古い商家を移築した「山の上ギャラリー」もあります。
ゆったりしたギャラリーなので、こちらもぜひ^^
すずりんさんには、絶対に行ってほしいです^^
こちらの、古式手打ち蕎麦食べてみて下さい!!
お蕎麦の好みは人それぞれ違いますけど
私は、お蕎麦もおつゆもすごく好きな味でした。
とっても、美味しかったです(*^_^*)
こちらは本店で、他に4店舗あるそうです。
あと、写真を載せませんでしたけど
古い商家を移築した「山の上ギャラリー」もあります。
ゆったりしたギャラリーなので、こちらもぜひ^^
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月22日 19:55

素敵なのは いつか連れてくよと言ったご主人様(o^∀^o)
Posted by ミルクホールマスター at 2010年08月26日 01:08
*ミルクホールマスターへ
こんばんは。
そうなんですよ~^^
いつか連れて行くね。
いつかプレゼントするね。
いつか見せてあげるね。・・・
そんな風にいつも言ってくれて
たくさんの「いつか」の約束をしてくれてます^^
主人の想いに感謝です(^O^)
こんばんは。
そうなんですよ~^^
いつか連れて行くね。
いつかプレゼントするね。
いつか見せてあげるね。・・・
そんな風にいつも言ってくれて
たくさんの「いつか」の約束をしてくれてます^^
主人の想いに感謝です(^O^)
Posted by ルクサンブール
at 2010年08月26日 20:47
