2009年12月11日

癒し色の湯♪

身も心も癒されるひと時は

なんといってもicon12『BATHTIME』icon12です

42℃のお風呂に入って

思わず「あぁ~~~幸せ♪」と声が出ますface05

特に決まった入浴剤はないけど

色だけは、グリーンに決めています

癒し色の湯♪


一日の終わりには、さらっとした湯ざわりの

やさしいグリーンの癒し湯にゆっくり浸かって

お肌はつるつる、身体はポカポカ

心はほっこり癒されて

朝までぐっすり眠りますface02

日本人でよかった~♪


*この入浴剤は日本オリーブ㈱さんの薬用【オリーブの湯】です
香りはフレッシュシトラスicon12
オリーブの優しさに、ほっとしますicon06



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
朝の一杯♪
皮ごと食べられる美味しいぶどう♪
CATS♪
美味しい漬物です♪
無料の足湯で癒されます♪
七夕まつり♪
同じカテゴリー(雑談)の記事
 朝の一杯♪ (2015-09-18 11:30)
 皮ごと食べられる美味しいぶどう♪ (2013-10-01 11:00)
 CATS♪ (2013-09-28 11:00)
 美味しい漬物です♪ (2013-09-12 11:00)
 2020東京オリンピック♪ (2013-09-08 11:00)
 無料の足湯で癒されます♪ (2013-07-18 11:00)

Posted byルクサンブールat11:00 Comments(23) 雑談
この記事へのコメント
グリーンというと「お茶風呂」を想像しちゃいます。
日本人的な色に感じてしまいますねー。
緑は、目をリラックスさせる効果もあるので、
いいみたいですね。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会清水みんなのお茶を創る会 at 2009年12月11日 11:11
ルクサン お肌ツルツルなんですね~(-^〇^-)
Posted by ミルクホールマスター at 2009年12月11日 12:01
こんにちは
お風呂に浸かって、1日の疲れをとる。 いいですねぇ~!
42℃って、熱いですよねぇ?
江戸っ子ですね!(清水っ子だけど)
Posted by ひつじろうひつじろう at 2009年12月11日 14:07
ややや!!
私も冬は42℃
でも、長風呂出来ないもんで3分入ればいい方かな~(^_^;)
Posted by monpamonpa at 2009年12月11日 16:20
グリーンは、リラックスできますね!
ホントお風呂に入ると「幸せ〜!」ですよね^^
私は、アロマを少し入れて音楽を聞きながら寛いでます!
Posted by 棚からごはん at 2009年12月11日 18:22
僕の個人的な考えかもしれませんが、
緑ってなんだか心が落ち着きますね。
そういえば、ルクサンブールさんのブログも
基本のカラーは緑ですよね(笑)
Posted by 山内 晃 at 2009年12月11日 18:30
ウチのお風呂わ・・香りわあるけど(笑)色なし(^^ゞ
バスタブが黒なので。。
カラーにも癒し効果があること考えると・・
失敗だったかもぉ~~凹 でも・・まっいいかぁ(笑)
ユックリ入って・・朝までぐっすりできれば!(^^)!
Posted by SUNRISESUNRISE at 2009年12月11日 21:56
*清水みんなのお茶を創る会様

お茶風呂いいですね~^^
緑の湯は気持ちが落ち着いて
リラックス出来ます(*^_^*)
そう、そう。目が疲れると
遠くの山の緑をよく見ます^^
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:09
*ミルクホールマスターへ

え~~と^_^;
一応、湯あがりはツルツルです^^
顔以外は(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:12
*ひつじろうさん

こんばんは。

大の風呂好きなんですよ~^^
設定温度は42℃だけど、入っているうちに
もっと熱くしてます^_^;
あんまり熱いお風呂に入っちゃダメだよね~(~_~;)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:16
*monpaさん

42℃仲間ですね(笑)
私は30分以上は入ってますね^^
ついつい長くなっちゃいます^_^;
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:21
*棚からごはんさん

色々試したけど
やっぱり私はグリーンが一番落ち着きますね(*^_^*)
シトラスの香りも好きです^^
好きな音楽を聴きながら、ゆっくりお風呂に浸かるのは
最高ですね~(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:25
*山内 晃さん

そう思います^^
緑色は、気持ちが落ち着きますね(*^_^*)

あっ!!ホントだ~
自分のブログなのに緑が多い事に、今気づきました^_^;
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:36
*SUNRISEさん
 
このフレッシュシトラスの
ほのかな香りも好きです~(^^♪
SUNRISEさんのお風呂は
毎晩アロマのいい香りがするんでしょうね~^^

黒いバスタブですか^^
オシャレですね~
魔女様にピッタリですね(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月11日 22:41
お風呂っていいですよね( ̄∀ ̄)

健康ランドとかも良く行きます(^w^)

日本人で良かったっす
Posted by 男前新聞 編集長 at 2009年12月12日 09:12
お風呂タイム ホント幸せですよね♥
私は顔だけ出してあとはふたをして、転寝するのが
一番の至福の時
体もポッカポッカになって幸せです^^
Posted by mimi at 2009年12月12日 09:36
追いだき配管のある給湯機だと、入浴剤の成分によっては
機械をいためる関係で、使用できないものがあるので
注意してくださいね~
グリーンは、癒されますね~
この時期は長風呂が気持ちいい(*^^*)
Posted by uguisuuguisu at 2009年12月12日 20:45
おじゃまします~

昨日のお風呂
SUNRISEさんのバスソルト『ローズウッド』の香り

いつもお風呂から出ても寒いと言って出てくる私ですが

昨日はバスソルトのせいかお風呂から出てしばらく汗が止まらずぽかぽかでした

ルクさんもグリーンのお風呂も気持ち良さそう

お風呂はいいですね~
Posted by hirohiro★ at 2009年12月12日 22:37
初めまして!
いつもご訪問ありがとうございます。

子供頃はバスクリンがかかせなかったです。
香りと綺麗な色が毎晩の楽しみでした。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by (有)ダイキョー(有)ダイキョー at 2009年12月13日 08:12
*男前新聞編集長さん

おはようございます☀
お返事遅くなってすみません<(_ _)>

私も「駿河健康ランド」に時々行きますよ^^
お風呂に入って富士山みて
「日本人でよかった~」っていつも思います(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月14日 08:04
*miさん

おはようございます☀
お返事遅くなってごめんなさい<(_ _)>

一日の疲れがバスタイムでとれますよね~^^
顔だけ出して寝る!!
お風呂でパックしながら、今度そうしてみます(^O^)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月14日 08:09
*uguisuさん

おはようございます☀
お返事遅くなってすみません<(_ _)>

ありがとうございます^^
説明はよくよみますね。
今まで色々な種類入れましたけど
白い入浴剤は、浴槽を洗うのが大変でした。
やっぱりグリーンがいいです^^




*hirohiroさん

おはようございます☀
お返事遅くなってごめんね<(_ _)>

SUNRISEさんのバスソルトは
香りもいいし、すごく温まるよね~(^^♪
「ローズウッド」エレガントな香りでしょうね~❤
バスタイムは、幸せタイムですよね(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月14日 08:18
*(有)ダイキョーさん

おはようございます☀
コメントありがとうございます<(_ _)>

今でもバスクリンも使ってます^^
手軽だし、色と香りがいいですよね~♪

こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年12月14日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
癒し色の湯♪
    コメント(23)