2008年12月21日

忘年会は将軍様と~♪

「忘年会」は、
将軍様の愛した庭園を眺めながら

ゆっくりと、上品に、贅沢に

浮月楼さんの『浮殿』で~♪





前菜に始まり

珍味お椀、お造り、煮物、焼物、揚物、
食事のとろろ茶蕎麦から

甘味のラフランスのシャーベットまで

ゆったりと幸せな時間を過ごしましたicon06

食事のあとはライトアップされた庭を歩いて

優雅な気持ちに

しみじみ”日本人でよかった”face02

*今回+2000円でフリードリンクにしました。
 私のように、お酒の銘柄にはこだわらない!だけど
 梅酒も、冷酒も、燗酒も、焼酎も、ビールも
 ソフトドリンクも飲みたいという欲張りな人には
 絶対お薦めです。
 私、あまりお酒飲めません。ホントです。 




アパートに関するお問い合わせは
ミニミニ 清水店
静岡市清水区本郷町2-2
TEL 054-363-3200


ミニミニ 清水店

気軽に、お問い合わせください



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
朝の一杯♪
皮ごと食べられる美味しいぶどう♪
CATS♪
美味しい漬物です♪
無料の足湯で癒されます♪
七夕まつり♪
同じカテゴリー(雑談)の記事
 朝の一杯♪ (2015-09-18 11:30)
 皮ごと食べられる美味しいぶどう♪ (2013-10-01 11:00)
 CATS♪ (2013-09-28 11:00)
 美味しい漬物です♪ (2013-09-12 11:00)
 2020東京オリンピック♪ (2013-09-08 11:00)
 無料の足湯で癒されます♪ (2013-07-18 11:00)

Posted byルクサンブールat11:55 Comments(10) 雑談
この記事へのコメント
すごい…。
住みたい…笑。

料理も美味しいそうですね。
噂には聞いていましたが
(聞いてない。のぞき見していただけ笑)
浮月…ここまでとは…。
Posted by フナ at 2008年12月21日 12:06
ルクさん、こんにちは。
素敵ですねぇ~。うさも、この、将軍さまの
お屋敷には、夏、結婚式で、行きましたよ。
良かったですねぇ~。満ち足りた気分、
伝わってきました。ここは、ケーキも、ありますね。
Posted by うさこ倶楽部 at 2008年12月21日 12:50
*フナさん

潜入しますか?満月の夜に(笑)
テラス席もあるんですよ!今は寒いけど
桜の咲くころか、紅葉の時がいいですよね~
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2008年12月21日 14:14
*うさこさん

お庭のあるお店が好きです♪
ホントに満ち足りた気持ちになりました☆
ここのケーキは食べたことないです。
知りませんでしたよ。ありがとう♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2008年12月21日 14:20
浮殿、良いよね! 時々行きます。

ブログの話題とは違いますが、隣のガーデンスクエアには
良く泊まりますよ。

静岡で飲むといつも午前様なので(^^;
Posted by だておだてお at 2008年12月21日 16:37
素敵です。 ^^
うっとり・・・

大人になったら、行ってみたいです。 笑 ^^;
すみません・・・ 
もういい大人でした・・・ 笑 ^^;
Posted by アイアートアイアート at 2008年12月21日 16:59
素敵なお庭ですねェ~
わたしもこんな忘年会してみたいです。
うらやましー
いつも納品ばかりなので・・・
Posted by おおう at 2008年12月21日 19:37
*だておさん

ガーデンスクエアにお泊まりですか~
ゆっくり飲めていいですね~♪
次に浮殿行く時は、ぜひブログで予告を!
アイアートさんと待ってます(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2008年12月21日 21:14
*アイアートさん

「うお座会」会場は浮殿がいいね~♪
ビール美味しいし、駅に近いし^_^
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2008年12月21日 21:16
*おおうさん

えっ!納品ですか~
すごいですね~
おおうさんは、仕事がら、いいお店たくさん知ってそうですね♪
色々教えて下さいね~m(__)m
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2008年12月21日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
忘年会は将軍様と~♪
    コメント(10)