2010年06月05日

中華街土産♪

『重慶飯店』さんを出て

お土産を買う為歩いていると

とても目立つ黄色のお店が

「中国料理世界チャンピオンの店」

icon12【皇朝】icon12さんです

中華街土産♪

行列が出来る店として有名で

店頭で作りたての肉まんを販売しています。

中華街土産♪

お腹がいっぱいでどうしても食べられなかったのでicon11

お土産にピカピカの金のパッケージの【世界一の肉まん】

中華街土産♪


中華街土産♪

重慶飯店さんの土産店では

お店で食べて美味しかった杏仁豆腐

中華街土産♪

横浜中華街で一番売れているお土産
【番餅】(バンピンと読みます)

中華街土産♪


この番餅は神奈川県指定銘菓で

第24回神奈川県菓子銘菓展優秀賞を受賞したそうですicon12

パイ生地?のようなもので豆沙餡(黒餡)を包み

表面上部には贅沢なほどクルミがびっしりでした。

中華街土産♪


甘いけれど見た目よりはあっさりしています

甘い物を食べたという満足感でいっぱいになる

美味しい中華菓子でしたface02



同じカテゴリー(お土産)の記事画像
ふるふるあんみつ♪
真っ黒い焼きそば♪
半沢さんからの差し入れ♪
食べられるアクセサリー?
黒柳さんのおまんじゅう
鎌倉小町通り♪
同じカテゴリー(お土産)の記事
 ふるふるあんみつ♪ (2014-06-24 11:00)
 真っ黒い焼きそば♪ (2013-11-06 11:00)
 半沢さんからの差し入れ♪ (2013-10-14 11:00)
 食べられるアクセサリー? (2013-08-20 11:00)
 黒柳さんのおまんじゅう (2013-06-07 11:00)
 鎌倉小町通り♪ (2013-05-31 11:00)

Posted byルクサンブールat15:49 Comments(10) お土産
この記事へのコメント
番餅のボリューム、圧巻です!

一本何センチ位あるんですか?

隙間なくクルミがのっているのがいいですね^^
Posted by ヨツメグサヨツメグサ at 2010年06月05日 17:33
見事な中華菓子ですね!
手をつけないで、しばらく眺めてしまいそう^^
中華街は魅力満載ですね^^
Posted by yamayama at 2010年06月05日 19:35
おいしそうなものばかり!
番餅は特にきになります
Posted by ダックンダックン at 2010年06月05日 20:58
中華街、しばらく行ってないです。
あの雰囲気がけっこう好きなんですよね~♪
Posted by 山内 晃 at 2010年06月05日 21:42
*ヨツメグサさん

こんにちは☀

こちらの番餅は大きなサイズで、約18cm位でした。
そんなに大きくはありませんが
餡子もクルミもぎっしりで、ボリームがあります^^
満足感がある中国銘菓でした(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年06月06日 10:42
*yamaさん

餡を挟んだ「挟み菓子」も種類が多くて
お土産見るのも楽しいです(^^♪

中華街は、食べてみたい物がたくさんありました。
今回は慌ただしかったので
次はゆっくり行きたいです(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年06月06日 10:51
*ダックンさん

好きな物ばかりです^^

「番餅」は¥800円とおてごろ価格で
ボリュームもあるので
甘い物が好きな人には、ピッタリのお土産だと思いました(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年06月06日 11:03
*山内 晃さん

私も久し振りでした^^

一歩足を踏み入れると別世界☆
海外に行ったみたいでした^^(笑)

以前に比べると新しいお店も出来ていて
また、行きたいと思いました(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年06月06日 11:08
余りにも美味しそうでお腹空いてきちゃいました

中華街久しく行ってないなぁ~
また行きたくなってきました~
Posted by hirohiro★ at 2010年06月07日 14:47
*hirohiroさん

自分で見てもお腹が空きます(笑)

食事もお土産も
美味しい物がいっぱいでしたよ~^^
次は食べ歩きしたいです(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年06月07日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中華街土産♪
    コメント(10)