2010年01月21日

ぜんぶ蕪村・・・♪

『名の花や

月は東に

日は西に』


京都のお土産に頂いた袋にicon27

与謝蕪村の句face08

ぜんぶ蕪村・・・♪


美しい包装紙にも

『青海の

風も畳の

かほりかな』


ぜんぶ蕪村・・・♪


京都・六角のicon12【蕪村菴】icon12さんの

おせんべいは、なんておいしいんでしょうface05

四万十川ののりの香りがする

ふっくらとした味わいの

ソフトなおせんべいicon12『青磯のかほり』icon12

ぜんぶ蕪村・・・♪


蕪村が愛した京都に想いを馳せicon06

味わい深い美味しさに

京都の情緒が伝わってきましたicon12

ご馳走様でしたface02



同じカテゴリー(お土産)の記事画像
ふるふるあんみつ♪
真っ黒い焼きそば♪
半沢さんからの差し入れ♪
食べられるアクセサリー?
黒柳さんのおまんじゅう
鎌倉小町通り♪
同じカテゴリー(お土産)の記事
 ふるふるあんみつ♪ (2014-06-24 11:00)
 真っ黒い焼きそば♪ (2013-11-06 11:00)
 半沢さんからの差し入れ♪ (2013-10-14 11:00)
 食べられるアクセサリー? (2013-08-20 11:00)
 黒柳さんのおまんじゅう (2013-06-07 11:00)
 鎌倉小町通り♪ (2013-05-31 11:00)

Posted byルクサンブールat11:00 Comments(16) お土産
この記事へのコメント
こんにちは

キレイな字は観ていて気持ちイイですね~

私もさらさら~と
あんなキレイな字が書けたらいいのに~


美味しそうですね~
私もオヤツにしようかな~(笑)
Posted by hirohiro★ at 2010年01月21日 15:16
お菓子の包装紙が素敵だと
美味しさが一層引き立ちますよね^^

こんなお上品な包装紙では
食べ方もお上品になりそうです。

バリバリっていうより、ポリポリかな?
Posted by ヨツメグサヨツメグサ at 2010年01月21日 16:13
ルクさん、ご馳走様です。 笑 ^^
宅急便、待ってま~す。 笑 ^^

でね・・・
素敵な包みですねえ。 ^^
やっぱ、字が素敵だといいですねえ。 ^^

秘密だけどね・・・
今、ボールペン字習ってます。 ^^
(秘密だよ・・・) 笑 ^^
Posted by アイアートアイアート at 2010年01月21日 17:24
青海苔のついたおせんべい・・・
香りがいいんですよネェ~
うんうん・・・うらやましいです!!
Posted by としですとしです at 2010年01月21日 19:14
こんばんは
とっても京都らしい包装ですね。
おせんべいもおいしそう~(^-^*)

私も秘密だけどね・・・(笑)
むかしペン習字ならってました。
ぺんというのがいかにも古いですね(笑)
Posted by ハマナス at 2010年01月21日 20:41
こんばんは♪

京都の情景が浮かんできそうな、素敵なお土産ですねぇw
磯の香りに、私も包まれた〜い♪(笑)
Posted by やかち at 2010年01月21日 20:44
*hirohiroさん

こんばんは~♪

ねぇ~キレイな時の人って、羨ましいよね~^^

このおせんべい、すごく美味しくて
京都に行ったら「蕪村菴」さんに
絶対に寄ろうと思いました(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:23
*ヨツメグサさん

包装紙も綺麗だし、蕪村の句が書かれていて
とっても風情のある、ソフトなおせんべいでした^^

ポリポリと頂きました(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:26
*アイさん

もぅね、香りがよくて、すごく美味しくて
全部食べちゃいました~(*^_^*)

ボールペン字習ってる事
誰にも言わないからね、秘密!秘密!(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:31
*としですさん

香りもいいし、歯触りもいいし
とっても美味しいお煎餅でしたよ~(^O^)

お気に入りのおせんべいが増えました~(*^^)v
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:33
*ハマナスさん

こんばんは。

百合の絵が描かれた、素敵な包装紙に
蕪村の句が書かれていて
京都らしい、おいしいお煎餅でした(^^♪

私もペン習字を習ってました~^^
お互い、秘密にしておきましょうね(笑)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:38
*やかちさん

こんばんは。

凛とした美しい京都の佇まいが浮かんでくるようです^^

パンフレットの載っていたこちらのお店が、また素敵でしたよ~♪

「青ノリせんべい」すごく美味しかった~♪
好きなお煎餅が増えました(*^_^*)
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:43
こんにちは
京都のお土産って、情緒があって上品で、とてもいいですね!
青磯のかほり とってもおいしそうです よだれが・・・。
冬の京都って憧れますが、寒いでしょうねぇ~。
Posted by ひつじろうひつじろう at 2010年01月22日 15:59
素人なりに、私は俳句や短歌にハマった時期がありました(笑)
しかし、短歌がきれいなので、上品なお菓子になりますね~
日本茶を飲みながら、くつろぎたいです(*^^*)
Posted by uguisuuguisu at 2010年01月22日 20:58
*ひつじろうさん

こんばんは。

そうなんですよ~^^
上品で情緒があって、美味しくて
食べてると京都に行きたくなります^^

冬の京都、綺麗でしょうね~♪
相当寒いと思いますけど^^;
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月22日 21:30
*uguisuさん

いいですね~
ぜひ一句お願いします^^♪

とても美味しいおせんべいでした^^
熱い緑茶と、いただきました。
幸せ~です♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月22日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ぜんぶ蕪村・・・♪
    コメント(16)